8/4 今日の部活動2
8/4 今日の部活動
屋外の部活動では、近くに設置したミストを常に出したり、グラウンドに水を撒いたりしながら活動していました。 8/3 盆踊り
今年は盆踊りが戻ってくるんですね。 8/3 部活動2
8/3 部活動
今日も愛知県には熱中症警戒アラートが発表されています。 部活動もそれぞれ新しい体制となっての活動がスタートしています。 本校においては、WBGTを測定しながら活動をしていますが、気温が35度を超えた状況下での活動も行わないようにしています。 山形県での痛ましい事故を受け、暑さ等により予定よりも早く活動を終了し下校する際には、きずなネットでその旨を伝えるようにしました。 また、気象条件だけではなく、個人の体調も影響することですので、体調が思わしくない場合は無理に参加しないことや、食事や睡眠等の生活リズムに気をつけていただくよう、よろしくお願いします。 7/28 県大会弓道5
よく頑張ったと思います。 自分に胸を張ってください。 お疲れさまでした。 7/28 県大会弓道4
男子はなんと優勝決定戦となりました。 しかし、わずかに1中の差で準優勝となりました。 本当にあと1歩というところでした。 7/28 県大会弓道3
決勝は、座射になりました。 7/28 県大会弓道2
しかし、2回戦では皆中を含む追い上げを見せ、決勝に残ることができました。 7/28 県大会弓道
団体戦に男子と女子が出場しました。 7/27 吹奏楽コンクール3
よかったね! 7/27 吹奏楽コンクール2
みなさん、お疲れさまでした。 7/27 吹奏楽コンクール
上郷中は、「サンデーマーケット」という曲を演奏しました。 なぜか聴いている自分がドキドキしていました。 演奏後は、笑顔にあふれていましたね。 7/26 大きくなりました
2週間前は、まだ長さが2センチくらいの大きさでしたが、今では30センチ近くになるものもあります。 成長のスピードはすごいですね。 7/25 吹奏楽部3
がんばってくださいね! 7/25 吹奏楽部2
7/25 吹奏楽部
7/25 暑いですね
ふと見ると、クマゼミとアブラゼミが隣同士で木にとまっていました。 7/24 熱中症対策
特に屋外で活動する部活動は、気温やWBGTを測りながら活動をしています。 少しでも対策をしたいと、ミストの設置方法を工夫してくれていました。 ありがとうございます。 7/23 県大会陸上3
見事に優勝です! 今年度の愛知県チャンピオンです! おめでとう! |