8組
エコたわしを作りました。指先を使って取り組んでいます。
【校長室から】 2023-11-22 14:49 up!
修学旅行 その34【御礼】
インフルエンザによる学級閉鎖・学年閉鎖まで危ぶまれた中でしたが、何とか予定通りに実施できました。そして、子どもたちは、各地でいろいろな人と交わりながら、歴史・文化・自然を肌で感じるなど、学校では経験できない有意義な時間を過ごすことができました。
修学旅行に際しましては、保護者の皆様に、子どもたちの日々の健康管理から当日の送迎に至るまで、たくさんのことについてご理解・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。また、帰着時刻が早まるなど、突然の変更にもご対処いただき、重ねて、お礼申し上げます。ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
また、本校の修学旅行に携わっていただいた各方面の皆様にも、厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。
【各学年から】 2023-11-22 14:48 up!
5の1 書写
書き初めの練習が始まっています。始筆と終筆を丁寧に書くことに気を付けました。
【校長室から】 2023-11-22 14:29 up!
2年 学習発表会 町たんけんほうこく会&かんしゃの会
東コースの発表です。神社でのお参りの仕方など、教えてもらったことを紹介しました。みんなでお参りをやってみたり、クイズを出したりして、工夫して発表しました。お世話になった方々に感謝の言葉も伝えました。
【校長室から】 2023-11-22 14:23 up!
修学旅行 その33
【各学年から】 2023-11-22 14:01 up!
2年 学習発表会 町たんけんほうこく会&かんしゃの会
西コースは、ボン・シャンテや消防署や区民会館、大橋園芸さんなどの見学をさせていただきました。見せてもらったことや話してもらったことを紹介しました。
【校長室から】 2023-11-22 10:32 up!
修学旅行 その32
【各学年から】 2023-11-21 14:45 up!
修学旅行 その31
【各学年から】 2023-11-21 14:29 up!
修学旅行 その30
【各学年から】 2023-11-21 14:27 up!
修学旅行 その29
その後、法隆寺に移動しています。車窓から平城宮跡が見えました。
【各学年から】 2023-11-21 12:48 up!
修学旅行 その28
昼食は、カツカレーでした。おいしくいただきました。
【各学年から】 2023-11-21 12:44 up!
修学旅行 その27
【各学年から】 2023-11-21 12:37 up!
修学旅行 その26
奈良公園の班別活動は、昼食場所の前に集まって終了しました。
【各学年から】 2023-11-21 12:33 up!
修学旅行 その25
【学校行事】 2023-11-21 12:24 up!
修学旅行 その24
【各学年から】 2023-11-21 12:20 up!
修学旅行 その23
【各学年から】 2023-11-21 12:12 up!
修学旅行 その22
【各学年から】 2023-11-21 12:06 up!
修学旅行 その21
これが、子どもたちが宿泊した旅館です。昨日、子どもたちが到着する少し前には、北東方向に虹がかかっていました。
【各学年から】 2023-11-21 08:40 up!
修学旅行 その20
【各学年から】 2023-11-21 08:37 up!
修学旅行 その19
退館式です。旅館の皆様、お世話になり、ありがとうございました。
【各学年から】 2023-11-21 08:28 up!