3・4年 水泳学習
7月12日(水)、水泳学習もあと少しで終わります。
最初と比べると、泳ぐ姿がかっこよくなりました。「25メートルを泳げた」と言う声も聞こえてきました。 6年 SDGsについて
6年生の教室前には、SDGsについて、グループでまとめた壁新聞が掲示してあります。現在の状況を知り、これからの社会を担っていく子どもたちが、何を大切にしてどんな世界を創り上げていくのか、楽しみになります。
1年 朝顔カード
7月12日(水)、1年生の朝は朝顔の花の観察です。昨日、色水を作ったので、早速自分で色水を作ろうと摘んできた子もいました。朝顔のきれいな色が涼しげです。
4年 カード作り
7月11日(火)、4年生は図工でカード作りです。飛び出す仕組みを使い、色の組み合わせを考えながら、作り始めていました。
委員会活動 情報委員会
7月10日(月)、情報委員会の委員会活動の様子です。発表の方法についてみんなでアイデアを出し合っています。
委員会活動 健康委員会
7月10日(月)、健康委員会の委員会活動の様子です。きゅうり何本とれるかなが当たった子に何をするかを相談しています。
委員会活動 運営委員会
7月10日(月)、運営委員会の委員会活動の様子です。
ロッカーの整頓が気になったので、みんながロッカーに気をつけるような企画に取り組みます。 全校朝会 体育委員会から
全校朝会で、体育委員会が計画した全校遊びについてお知らせしました。
4色対抗王様ドッジボールだそうです。13日(木)、暑くなりすぎないことを願っています。 委員会活動 体育委員会
7月10日(月)、体育委員会の委員会活動の様子です。全校遊びのリハーサル中です。
委員会活動 図書委員会
7月10日(月)、図書委員会の活動の様子です。図書委員会によるテイク アクションに取り組んでいます。
図書室 七夕飾り
7月7日、七夕の日に、司書さんが図書室に七夕飾りを飾ってくださいました。ボランティアの方が作ってくださったきれいな飾りに、図書室に来た子たちが短冊に願いを書きました。
全校朝会 7月の目標は
全校朝会で、運営委員会が7月の生活目標を発表しました。
気になっているトイレのスリッパです。一人一人の気持ちがとても大切だと思います。みんながいい気持ちでトイレを使えるといいですね。 全校朝会 トイレのお話
7月10日(月)、全校朝会のとき、生活指導担当からトイレの使い方についてのお話がありました。
トイレのスリッパがそろっていなかったり、使った後に流してなかったり、トイレが汚れたままになっていたりなど、残念な使い方が見かけられることを伝え、みんなが気持ちよく生活するためにこれからどうしたらよいのかを考えました。 「トイレは思いやり」です。「みんなですてきな足助小学校にしよう」 全校朝会 スピーチ 1
7月10日(月)、全校朝会で、前回縦割りグループで行ったスピーチタイムで推薦された代表者がスピーチを行いました。
全校朝会 スピーチ 3
発表が終わると、質問をしたり、感想を言ったりします。
自分の考えや思いを周りの人たちに伝えられるよう、これからもスピーチタイムに取り組んでいきます。 全校朝会 スピーチ 2
今回は、水泳学習で頑張っていることを話しました。それぞれの取り組んでいる様子がよくわかる発表でした。
5年 環境新聞
5年生教室前に、それぞれがまとめた環境新聞が掲示してあります。今後の世界について考えさせられます。
5年 算数ノートの書き方は?
7月7日(金)、5年生はお互いの算数ノートを見合っています。どこがいいか、何が違うかを見つけられること、友達の意見を聞いて自分のやり方を振り返ること、これからどんどん大切になる力ですね。
1年 七夕バスケット
7月7日(金)、七夕パーティーを楽しんでいる1年生。
ちょうど「七夕バスケット」のときにお邪魔しました。それぞれ「星」や「彦星」などのシールをつけて、七夕バスケットで盛り上がっていました。 おしゃべりタイム カルタ 2
一瞬の差で先に取られて悔しがったり、1年生の頑張りに思わず拍手が起きたり。和気藹々のおしゃべりタイムです。
|