今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

10月31日 2年生 ものづくり魂派遣事業 派遣講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生がトヨタ紡織株式会社 技能五輪グループ グループ長を講師にお招きし、お話を聞きました。
 「夢や目標をもって働くことと視野を広げることの大切さ」について、生徒たちにさまざまな質問をしながら講演していただきました。
 生徒たちからは「『今なら何にでもなれる』という言葉が心に響きました。なりたい職業が決まらないというより、自信がなさすぎて諦めていた自分がいたことに気づく機会になりました。自分の可能性は自分で開拓してやる、という気持ちになりました。」という声が聞かれました。

10月31日 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、社会の授業です。ヨーロッパの地理について学んできたことを活かして問題を解き、仲間と確認し合っているところです。
 下の写真は、数学の授業です。教師がそれぞれの進度を確かめながら机間巡視を行い、声かけやアドバイスを行っているところです。
 11月16日(木)17日(金)に、1年生にとっては3度目の定期テスト「後期中間テスト」が行われます。
 

10月31日 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、国語の授業の様子です。AIに関する説明文を読み、内容の確認をそれぞれが行っている様子です。
 下の写真は、社会の授業の様子です。ふるさと納税に関する資料を読み解きながら、日本の税制について学んでいます。

10月30日 校内飾り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒昇降口にはいつも季節の花が生けられています。
 今は、生徒が制作した可愛らしいハロウィーン飾りとコラボレーションしています。

学校だより「桜援団 751号」を配信しました

画像1 画像1
 以下のアドレスからご覧いただくことができます。
 桜援団 751号

10月27日 3年生 個別懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日(火)から本日まで、3年生の個別懇談会が行われました。
 日常生活で見られる生徒の良さや行事に対する熱意を伝えたり、進路希望についての確認や質疑応答をしたりするなど、三者が思いを共有する時間となりました。

10月27日 授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、1年生の家庭科の様子です。裁縫について学び、実際にボタンやスナップを縫い付けています。「スナップは便利だけれど、縫うとなると難しい」という声が生徒たちから聞かれました。
 下の写真は、1・2学級の総合的な学習の時間の様子です。先日のふれあいフェスティバルも含め、10月の思い出をまとめた掲示物を作っています。装飾にちぎり絵を取り入れていておしゃれです。

10月27日 授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、3年生の国語の様子です。「故郷」のラストシーンの主人公の心情について、グループで本文を根拠にお互いの考えを聞き合いながら、意見を練り上げているところです。
 下の写真は、2年生の英語の様子です。最上級の表現について学び、実際にはどのように使っていくのかプリントの問題で確認しているところです。

「藤岡南ふれあいフェスティバル」アンケート回答のお願い

画像1 画像1
 藤岡南ふれあいフェスティバル実行委員会からの連絡です。

 先日は、非常に多くの方にご参加いただき、有意義な「藤岡南ふれあいフェスティバル」を開催することができました。これも民様方のご支援とご愛顧によるものと、こころから感謝いたしております。
 地域の皆様がふれあいフェスティバルに対して、どのような感想やご意見を持っているかをお伺いするためのアンケートの回答を募集しております。
 ご回答いただきました内容につきましては、今後の企画・運営に役立ててまいりますので、ぜひご理解とご協力いただきますようお願いします。

 アンケートは3分程度で回答していただけます。
 以下のアドレスから、ご回答くださるよう、よろしくお願いします。
「藤岡南ふれあいフェスティバル」アンケート回答のお願い

10月26日 後期委員長認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、後期委員長に認証状が校長先生から手渡されました。
 会場と各教室をリモートで繋ぎ、各委員長から全校生徒に今後の抱負や企画について語られました。
 後期も、生徒たちが主体的に活動する姿に期待しています。

10月26日 秋の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝が涼しくなり、随分と秋めいてきました。
 ボランティアさんたちが育ててくださっているコキアも赤く色づきはじめました。

学校だより「桜援団 750号」を配信しました

画像1 画像1
以下のアドレスからご覧いただくことができます。
桜援団 750号

「北部併設水路(下流)一期建設工事」について

画像1 画像1
幹線水路等が大規模地震で損壊しないように、耐震化工事が行われます。
詳しくは、以下のアドレスからご覧いただくことができます。
北部併設水路(下流)一期建設工事について

「カウンセリング便り」を配信しました

画像1 画像1
 以下のアドレスからご覧いただくことができます。
 カウンセリング便り 11月・12月号

「2年生 学年通信」を配信しました

画像1 画像1
 以下のアドレスからご覧いただくことができます。
 2年生 10月25日

10月24日 1年生 フードドライブ食材の贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が先週行っていた「フードドライブ」で集まった食材を、地域で子ども食堂を運営する方に贈呈しました。
 生徒が下校後の時間での受け渡しのため、担当教諭が代表してお渡ししました。
 先日行われた「藤岡南ふれあいフェスティバル」でも、保護者の皆様をはじめ、地域の方々が善意の協力をしてくださり、予想した以上の食材が届きました。ありがとうございました。
 子ども食堂の方からは「生徒たちの活動でこんなにたくさんの協力をしてもらえるなんて、とても嬉しいです。子ども食堂で美味しいメニューを作る材料として大切に使います。ありがとうございました。」という言葉をいただきました。

ふれあいフェスティバル 中学校フィナーレ おわりのことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会役員から、本日の大成功をみんなで確認したり、ここまでの過程を振り返ったりしました。
 また、ここからは3年生はそれぞれの進路に向けて、1・2年生は送桜会に向けて、納得ができる取り組みをしていこうと、次の目標を見据えました。

ふれあいフェスティバル  中学校フィナーレ 吹奏楽部演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部の1・2年生による合奏が披露されました。
 人気曲をアレンジ演奏するだけでなく、今年度はダンサーまで登場する構成に会場はヒートアップ。手拍子と掛け声、そしてサイリウムが彩るライブとなりました。

ふれあいフェスティバル 中学校フィナーレ 3年生合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の選抜合唱隊が「さざんか」を披露しました。
 今日は、全校生徒の後ろに保護者の方や卒業生も聴衆としていてもらえたことで、いつも以上に思いを届けようと歌う姿が見られました。
 卒業式では、3年生全員による合唱曲となります。こちらも楽しみです。

ふれあいフェスティバル 交流館フィナーレ 桜の舞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生生徒の声で存続した「桜の舞隊」。
 隊長の熱い思いが周りに伝播し、練習を重ねて、本日を迎えました。
 勇壮な舞に参加した生徒が、「ここまで頑張ってきた成果を出し切れた。胸を張って、そう言うことができます。」と笑顔で話していた姿が、ここまで充実した時間を積み重ねてきたことを物語っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 公立高校合格者登校日(3年生)