1月23日 その1

1年生 
交通安全教室に行ってきます。
事故に遭わないように、たくさん勉強してくるよ。
行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 その8

6の1 保健です。
「冬の生活を工夫しよう」
採光は?
服の着方は?
住まい方は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 その7

5の2 理科です。
電磁石とは:コイルの中に鉄心を入れて電流を流したもの。
じゃあコイルは?:導線(エナメル線など)を同じ向きに何回も巻いたもの
電磁石は本当に磁石と同じように鉄をくっつけるか実験しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 その6

4の2 算数です。
これから小数×整数の勉強に入っていくのですね。
また数の世界が広がるね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 その5

4の1 図工です。
「ほって すって 見つけて」
版画の学習に入ります。
彫刻刀の種類による使い分けの仕方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 その4

3の1 音楽です。
「光をめざして」
一週間ぶりの授業ですね。
今月の歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 その3

3の2 国語です。
俳句に親しもう。
「雪とけて 村いっぱいの 子どもかな」小林一茶
この俳句を詠んだ時の季節っていつなのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 その2

1の2 算数です。
こちらも、これから100までの数を探すのかな?
だんだん数の世界が広がっていくね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 その1

1の1 算数です。
100までの数を探そう!
教室の中に書いてあるものを探そう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その11

1の1 凧あげであう。
すごい!
とんだよ!
やったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その10

今日の給食です。

画像1 画像1

1月19日 その9

大谷翔平さんのグローブだよ。
授業参観が終わり、保護者の皆さんが帰り始めてから、
思いついて昇降口に置きました。
PTA会長さんがカメラにポーズをしてくれたよ。
たくさんの方に触ってもらえたよ。
早く帰られた方、今日いらっしゃらなかった方、
お見せできなくてごめんなさい。
いつでも結構です、学校にお越しの際は、
本校職員に声をかけてくださいね。
3の1の子やたまたま欠席だった子も
グローブをじっくりさわろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その8

PTAバザー商品受け取り
たくさんのご協力をいただきました。
役員の皆さんも準備等でお力をいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その7

授業参観 その4
3の2  総合 防災発表
やまもも 体育 サーキットトレーニング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その6

授業参観 その3
5の2 道徳 「すれちがい」
4の1 国語 「熟語の意味を考える」
4の2 国語 「ローマ字にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その5

授業参観 その2
6の1 国語「言葉の学習を振り返る」
6の2 国語「言葉の学習を振り返る」
5の1 道徳「すれちがい」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その4

授業参観 その1
1の2 道徳「学校の帰り道」
1の1 道徳「おおひとやま」
2の1 かるたを作ってかるた遊びをしよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その3

PTA資源回収です。
ご協力ありがとうございました。
子どもたちのために使えるお金が増えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その2

さとの声の皆さんによる読み聞かせです。
毎回子どもたちが楽しみにしています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その1

PTA登校指導です。
3か所に分かれての安全指導です。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 縦割りありがとう集会
3/11 年度末表彰式

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応