朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

1/17(水) 2年生自然教室に向けて

27C28C です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17(水) 2年生自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24C25C26Cです。

1/17(水) 2年生自然教室に向けて

 2年生の学級活動の様子です。
 
 自然教室に向けて

 各学級で進めています。

 21C22C23Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 挙母祭りを学ぶ会

 本日、3時間目に挙母祭りを学ぶ会を行います。
画像1 画像1

1/17(水) 朝の生徒たち

 今日も元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 本日学校公開日 挙母祭りを学ぶ会 自然教室まであと4日

 本日午前中 学校公開日 となっています。時間割等は、1月10日に「きずなネット」で配信をしております。ぜひお子様の様子をご覧いただければと思います。
 本日は、運動場は、駐車場として利用できません。市民文化会館のメイン駐車場か南駐車場に駐車をしていただき、徒歩でご来校ください。こちらについても「きずなネット」で配信をしておりますので、ご覧ください。
 3時間目1年生は、学年全員が体育館に入り、「挙母祭りを学ぶ会」として講師を招いての音楽の授業となります。
 自然教室まであと4日となりました。新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあるとして、愛知県が本日新型コロナ「第10波」入ったと独自に宣言しました。感染症が、増えつつあります。発熱がありましたら、すぐに病院に行き診察を受けていただきますようお願いいたします。無理をして、学校で感染症が流行した場合、自然教室を中止する決断をしなければならない場面が出てきます。必ず病院での受診をお願いいたします。今週は、体調をしっかりと整える1週間としていきましょう。

 本日6時間授業 帰りの会終了時刻は、15時25分
 本日の下校時刻は、部活動のない生徒 15時40分 部活動のある生徒は、16時10分です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1/16(火)21C22C 6時間目 保健体育

画像1 画像1
 6時間目の保健体育の授業の一コマです。

1/16(火)1、2、3、4学級 朝日丘交流館へ

 漆絵の作品を展示するために朝日丘交流館へ出向きました。交流館に1、2、3、4学級の作品が展示されますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火)今日の給食!!

画像1 画像1
 今日の給食は、「ハンバーグサンド」でした。
 卵スープも美味しかったですね。

1/16(火)2年生 自然教室に向けて2

 2年3組と8組です。

 こちらもバスの座席決めや話し合いを盛んに行っていました。

 素晴らしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16(火)2年生 自然教室に向けて1

 2年生は、来週からの自然教室に向けての準備を着々と進めています。

 話し合いを行っています。バスの座席表などですね。

 2年1組  2組 です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16(火)3年生の朝の様子

 3年8組 7組 6組の 朝の活動の様子です。

 3年生全体で、受験に向けての雰囲気作りをしていることがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火)3年生の学年掲示板より

画像1 画像1
 3年生は、本日私立高等学校、専修学校の推薦入試、特色入試です。その関係の話題が、掲示板に書かれていますね。

1/16(火)1、2、3、4学級の朝の活動

 朝の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火)保健室前の掲示板より

 保健室前の掲示板には、おみくじコーナーができています。

 試しに行って見てください。

 明日は、学校公開日となっています。

 ぜひ、保護者の方々もどうぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火)今日の朝の登校の様子

 今日も寒い朝になりました。

 7時45分より挨拶運動を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火)自然教室まであと5日 私立高校・専修学校推薦入試・特色入試日

 本日は、私立高校・専修学校推薦入試・特色入試日です。
 自分の力をしっかりと出して、頑張ってきてください。
 体調等で、何かありましたら、学校までお電話をお願いいたします。

 自然教室まであと5日となりました。感染症が少しずつですが、増えつつあります。発熱がありましたら、無理をせず、病院に行き診察を受けていただきますようお願いいたします。無理をして、学校で感染症が流行した場合、自然教室を中止する決断をしなければならない場面も出来こようかと思います。必ず病院での受診をお願いいたします。今週は、体調をしっかりと整える1週間としていきましょう。

 本日6時間授業 帰りの会終了時刻は、15時25分
 本日の下校時刻は、部活動のない生徒 15時40分 部活動のある生徒は、16時10分です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15(月)今日の下校の様子

明日も元気よく登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15(月)今日の下校の様子

笑顔いっぱい‼️
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15(月)今日の下校の様子

今日も笑顔で帰っていきました。月曜日は登校時の様子と下校時の様子は随分違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 4時間授業 下校完了13時45分
3/5 PM卒業式準備 1,3年生下校時刻13時25分 2年生16時00分
3/6 第77回卒業証書授与式 下校完了11時45分
1,2年生家庭学習日(学年休業日)
3/7 2年学年朝の会 8時05分
3/8 公立高校合格発表 4時間授業 下校完了13時45分

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

進路より

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

いじめ防止基本方針