ひとには親切 えがおであいさつ だれとでも仲良く  ひえだ小学校

お話ゆうえんち

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の読み聞かせボランティアによる「お話ゆうえんち」です。今年度は毎月行う予定です。
抑揚のある心のこもった話ぶりに、どの子も食い入るように絵本や紙芝居を見つめていました。絵を見ながらお話を聞くことで、集中力や想像力を高めてほしいと思います。

きらり☆ウリボタル賞

画像1 画像1 画像2 画像2
運営委員会中心に考えた「きらり☆ウリボタル賞」を始めます。友達のよいところを見つけたら、「きらり☆ウリボタルカード」に記入します。その中から、周りのために行った優しい行為、手本となる姿などを表彰するものです。6月12日の朝会で第1号の表彰をしました。友達にやさしい子、そのやさしさを見つけられる子、そんなやさしさあふれる冷田小になることを願っています。

学習用タブレットを使用して

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、算数の文章題の考え方を友達と共有しました。考え方を写真に撮り、グループ機能で友達の考え方と比べて、話し合いました。
6年生は、Teamsを使用して投稿する文章について考えました。

梅仕事

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、梅ジュースと梅ジャムつくりに挑戦しました。
1つずつていねいに洗い、ヘタを取りました。出来上がりが楽しみです。

1・4年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目に、4年生が1年生の教室へ行き、読み聞かせを行いました。
4年生は、ペアとなる1年生が楽しめるような本を図書館で選び、何度も練習して読み聞かせに挑みました。1年生の子たちは、「本のお話が楽しかった」「お兄さん、お姉さんたちが隣で読んでくれてうれしかった」と感想を告げていました。緊張していた4年生は、安堵感と誇らしげな表情を浮かべていました。

冷田タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝活動の「冷田タイム」では、タブレットを活用した自主学習を行いました。児童一人一人の学習中の計算過程やつまづきから、その子が解くべき問題へと自動的に誘導する学習アプリを使っています。
 1年生はひらがなの練習です。どの子もタブレットの使い方に慣れてきました。

ファミリー遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
運営委員会主催の第1回 ファミリー遊びを行いました。今回は、全校で「だるまさんの1日」です。鬼の言葉に従い、転んだりカレーを食べたりと、仲良く楽しく過ごしました。

2年生 道徳科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目の道徳科の授業で「親切」について考えました。
他の先生も参観する中、どの子も元気よく手をあげ「親切は、した自分もされた人も、みんなうれしい」「親切な人は、みんなから頼られる人」など、自分の経験を交えながら発表していました。
友達の意見や考えを聞いて、自分の考えを深めることができました。

3・4年 畑づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生が、地域の方に教えていただき、畑仕事を行いました。肥料を混ぜ、鍬を使って畝を作りました。次は、1週間後に種まきをします。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の調理実習で卵焼きを作りました。それぞれの家庭の味を再現し、個性豊かな卵焼きが完成しました。

6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業で、税務署の職員による租税教室を実施しました。
 税金とはどういうものか、また様々な税により、自分たちの生活が成り立っていることを学びました。子どもたちにとって、税の有難さと納める必要性に気付く機会となりました。

学習に励んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会を無事に終え、2日ぶりに全員元気に登校しました。
1・2年生は合同音楽の授業でピアニカを練習し、3年生は算数の授業で文章問題に真剣に取り組む姿が見られました。5年生は、国語の授業でタブレット端末を活用して、漢字の筆順を確認しています。
 どの児童も気持ちを切り替え、落ち着いて学習できています。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
青空のもと、運動会を行いました。テーマ「今だ!燃える心を一つに」のもと、どの子も精いっぱい競い合いました。みんなで頑張る楽しさ、勝つ喜び、負ける悔しさを知り、また大きく成長できたと思います。応援、片付け等 ありがとうございました。

明日は運動会です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は職員でテントを張り、レーンのラインも引き直しました。
 しかし、今日は冷たい雨が降り、運動場での練習はできせんでした。
 そこで、体育館で開閉会式の練習や、競技の入退場の確認を行い、明日の運動会に臨みます。
 また、6年生を中心に全校児童で「天気になれ!カード」を作成し、大型てるてる坊主に祈願しました。
 明日は、冷田っ子全員の心を一つにした熱い運動会となることを期待してください。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 気温が上昇する前の1時間目に「しっぽとり」の練習を行いました。
紅組、白組に分かれ、第1回戦は1〜3年、第2回戦は4〜6年、最終は総力戦で戦います。最終戦の前は、作戦タイムが設けられ、総大将の周りに集まり様々なアイディアを出し合いました。
 今日の練習では、紅組と白組は引き分けでした。
 本番の戦いが楽しみです。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、初めての朝会です。運営委員会のはきはきとした司会で進められました。
豊田市交通安全市民会議よりいただいた「金賞」の賞状を披露しました。これからも、交通安全に気を付けましょう。

6年生 地域の方との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日(水)の午後、6年生が幸生会の方々とグラウンドゴルフを通して交流をしました。少し緊張した様子で自己紹介を行い、ルールやコツを聞きながら一緒にグラウンドゴルフを楽しみました。
 今後も交流を続けていきます。

5年生家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の家庭科で、お茶を入れる実習をしました。
やかんでお湯を沸かした後、適温になった湯を急須に注ぎ、自分たちで淹れたお茶を試飲しました。渋めのお茶もありましたが、「おいしい」と飲んでいました。

運動場の整備

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から運動会に向けて、朝の活動時に全校で草取りを行っています。
ファミリー班で声をかけあいながら、多くの草を抜きました。
抜いた草は乾燥させて、畑の肥料として活用します。

運動会の準備を始めます

画像1 画像1 画像2 画像2
 連休明けの月曜日、いつもどおりの元気な笑顔とあいさつで1日がスタートしました。
 6時間目の委員会活動では、20日に実施される運動会の準備を行いました。運営委員会でスローガン看板の準備をしたり、放送委員会で各種目のアナウンサーを決めたりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 6年生を送る会

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他