1・2年生 グランパス ボールクリニック 1
10月26日(木)、名古屋グランパスの方がみえて、1・2年生にサッカーを教えてくださいました。
ボールに慣れることから始まり、ドリブルをしたり、シュートをしたりしました。 朝の読み聞かせ 2
読み聞かせを通して、たくさんの物語や言葉を心と体にいっぱい入れて、感じてほしいです。
朝の読み聞かせ 1
10月26日(木)、朝の活動は読み聞かせです。読書の秋にふさわしい朝の風景です。
後期 縦割り掃除開始 5
後期から、掃除の反省の最後に高学年から一言話すようにしました。
今日の一言は「最初だったけど、必要でないことはしゃべらずできてよかったです。」でした。縦割り班みんなのことをよく見ていたからこその言葉です。これからも、みんなで足助小学校をぴかぴかにしていきましょう。 後期 縦割り掃除開始 4
すみずみまできれいにしています。
後期 縦割り掃除開始 3
最初とは思えないほど、てきぱき動いていました。
後期 縦割り掃除開始 2
高学年に教えてもらいながら、掃除のやり方を覚えていきます。
後期 縦割り掃除開始 1
昨日、打ち合わせをして、今日10月25日(水)から、後期の縦割り掃除が始まりました。
タブレットがなくなったら シミュレーション訓練
10月23日(水)、児童下校後、先生役、児童役に分かれ、タブレットが紛失したときにどのような対応をするかのシミュレーション訓練を行いました。
できるだけ早く発見し、二次的な被害を出さないために、朝、全員が持っているのか確かめること、忘れた場合には家庭に連絡して、家にあるかを調べていただくことなどを、確認し合いました。どこにあるのかわからないときでも、電池容量が残っていれば探す方法があるそうですので、早い対応が大切になります。 タブレットを学習のために正しく使えるように、いろいろな形で研修を重ねていきたいと思います。 4年生 あいさつ隊
10月25日(水)の朝、4年生の子たちが、いろいろな教室を回って、朝のあいさつをしていたそうです。残念ながら、そのときには出会えなかったので、後で記念写真を撮りました。
朝からみんなに元気を届けてくれて、ありがとう。 1・2年生 体育 ボール遊び
10月25日(水)、ボールを使って、投げたり、回ったり、ついたり、といろいろな運動をしました。どんな動きも、にこにこ笑顔で楽しく取り組んでいます。
3年生 スキルタイム 暗唱
10月25日(水)、3年生は国語の教科書の詩や俳句の暗唱に挑戦していました。暗唱できたら、先生に一人ずつ聞いてもらいます。長いのは、「赤とんぼ」。「夕焼け小焼けの赤とんぼ〜」を4番まで、しっかり暗唱していました。今ではなかなか使わない言葉もあるのでむずかしいですが、どんどん並んでチャレンジする意欲がすばらしいです。
5年生 スキルタイム テストが・・・
10月25日(水)、5年生のスキルタイムはテスト返しです。
どきどきして返してもらうと、すぐに間違えたところを直していきます。すぐ漢字ドリルを出して確認し、ちょっとだけ違ったことに気がついて悔しがったり、「社会の教科書見ていいですか」と聞いて、自分で答えを探したりしていました。間違えたからこそ、次にはできるように学んでいけるといいですね。 1年生 スキルタイムで
10月25日(水)、「メダルを作ってるよ」と教えてくれました。今度、こども園に行くときに、プレゼントするのだそうです。40個作ると、はりきっていました。
朝の様子いろいろ
10月25日(水)の朝の様子です。
登校すると、朝の準備をしたり、連絡帳を書いたり、係活動をしたりと、やることがたくさんあります。その中で、元気いっぱいのあいさつも聞こえてきます。 5年生 校外学習 御内へ
学校に帰ってきてからも、実験です。
次回は、学校近くの巴川について調べて比較するそうです。川から何が発見でき、どんな考えが生まれるのか、楽しみです。 5年生 校外学習 御内へ
10月23日(月)、総合的な学習の時間で、川について追究している5年生は、御内の川に出かけました。地域の講師さんから、川のことを中心に多くのことを教えていただきました。
PTA環境整備作業 トイレ掃除
10月23日(月)、今日は2階男子トイレを掃除していただきました。かわいいお手伝いさんも一緒にお掃除してくれました。大切に使っていきます。ありがとうございました。
就学時健診
10月23日(月)、来年入学する年長さんが、就学時健診にやってきました。「こんにちは」のかわいいあいさつの声がちゃんと聞こえてきました。
あと半年すると、入学です。 わくわく 秋の様子
わくわく学級の廊下の掲示です。秋色です。
|