未来を切り拓く生徒の育成

本校では、「未来を切り拓く生徒の育成」をテーマに、それを実現する授業力向上を目指して全教職員で研修を行っています。
4月より、生徒の対話的活動を担当する「トーク」部会を始め、「授業づくり」部会、「ICT活用」部会の3部会に分かれて、教職員が話し合いをもち、方針や手立てについて検討しました。そして、全教職員で共通理解を図り、実践を重ねています。
5月2日(火)の授業参観では、ICTを活用し、生徒が主体となって対話を通して、考えを深める授業を目指して取り組んでいる姿をご覧いただきました。
教職員こそ学び続けて、授業改善に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習用タブレットの持ち帰りについて

学校だより5月号

学校だより5月号を掲載しました。
学校だより5月号

松中保健通信を掲載しました

・健康診断が続きます
・保護者の方へ(5月8日以降の新型コロナウイルス対策について)

新型コロナウイルスへの対応が変更しています。
ご確認ください。

松中保健通信vol.3

新入生歓迎会

4月28日(月)に、体育館にて、生徒会企画の新入生歓迎会を開催しました。「松中クイズ」や部活動紹介を通して学校生活について理解を深めることができました。また、「じゃんけん列車」などのレクリエーションを行い、仲間とつながる楽しさを味わいました。2・3年生のつくる花道を通って退場し、笑顔あふれる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日からのコロナウイルス感染症対策について

<swa:ContentLink type="doc" item="160955">5月8日からのコロナウイルス感染症対策について</swa:ContentLink>

校訓3「勤労」

 本校の校訓は、「明朗・責任・勤労」です。
 第三に掲げる「勤労」を重んじ、清掃活動や奉仕活動等を通して、「進んで働き、いたわりと感謝の心をもつ」ことができる生徒の育成をめざします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校訓2「責任」

 本校の校訓は、「明朗・責任・勤労」です。
 第二に掲げる「責任」ある行動がとれる生徒の育成をめざし、学習や運動の他、係・委員会や学校行事の取組等、あらゆる場面を活用して「何事も深く考え、最後までやりぬく」経験を積み重ねることができるように活動します。
 写真は4月24日(月)の生徒議会や委員会活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校訓1「明朗」

 本校の校訓は、「明朗・責任・勤労」です。
 第一に掲げる「自他を敬愛し、温かい友情をつくる」ことができる「明朗」な生徒の育成のために、自分と友達の良さを大切にし、仲間と共に協働する集団活動を通して、より良い人間関係を築いていけるようにします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度からの地域部活動への移行について(お知らせ)

HPによる便り閲覧

 学校だよりをHP「学校からのたより」の中の「学校だより」に掲載してお知らせしました。個人情報保護のためパスワードの入力が必要です。生徒たちは、朝の会で、学習用タブレットを使って、HPにアクセスして閲覧しました。紙の印刷物での生徒への配付は見合わせますが、当面、地域への回覧は継続の予定です。
 今後もICTの活用を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中保健通信を掲載しました

・保健室を利用するときは・・・
・来週の検診予定(内科検診・歯科検診)

今後、松中保健通信はHPに掲載し、紙での配付はありません。
よろしくお願いいたします。

松中保健通信vol.2

学校だより4月号

学校だより4月号を掲載しました。

学校だより4月号

アクティ部新入部員募集停止について

<swa:ContentLink type="doc" item="159989">アクティ部新入部員募集停止について</swa:ContentLink>

校訓・教育目標

 令和5年度も、校訓「明朗・責任・勤労」を基に、教育目標の実現に向けて努めてまいります。教育目標は育友会要項の他、ホームページの、学校からのたよりからもご覧いただけます。ご理解、ご協力をお願いいたします。
○校 訓
・明朗:自他を敬愛し、温かい友情をつくる。 
・責任:何事も深く考え、最後までやりぬく。 
・勤労:進んで働き、いたわりと感謝の心をもつ。
○教育目標
・自らの考えや思いを分かりやすく伝えることができ、
 責任と勤労を重んじ、 
 明るくたくましく生きる生徒を育成する。

画像1 画像1
画像2 画像2

現職教育

 本校のめざす現職教育のテーマ「未来を切り拓く生徒の育成」のため、教職員が3つの部会に分かれて、第1回目の話し合いをしました。「授業づくり」「ICT活用」「トーク」の部会で、それぞれリーダーとなる教員から提案された指導方針について協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中保健通信を掲載しました

・健康診断START
・提出物CHECK
・保護者の方へ

今年度もよろしくお願いいたします。

松中保健通信vol.1

学級開きの様子

各学級で行われた学級開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度入学式・始業式

 4月7日金曜日に、入学式・始業式が行われました。あいにくの雨の中でしたが、新入生の晴れやかな笑顔と素晴らしい返事の声に心が晴れるようでした。式の後にはそれぞれの学級で始めての学活を行い、新しい仲間との絆を深める学級開きが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 育友会総会要項の掲載について

育友会総会要項の掲載について掲載しました。
機関は4月11日〜21日の期間です。
<swa:ContentLink type="doc" item="159467">育友会総会要項</swa:ContentLink>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

保健だより

その他

災害時の対応

学校評価

地域連携