2/28 1・2年生 卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 式の流れは頭に入っているようですね。 キリッとした態度で臨んでいます。 2/28 3年生 学年レク4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歓声に包まれます。 みんなで盛り上がっていますね。 2/28 3年生 学年レク3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然と熱が入ります。 2/28 3年生 学年レク2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニ運動会では、サッカー、バスケットボール、8の字縄跳び、玉入れ、ドッジボールが行われます。 全て学級対抗で得点が与えられます。 その得点に、前に行った級長会のキャンペーン結果が加算され、最終的な順位が決まります。 まずはサッカー対決です。 2/28 3年生 学年レク![]() ![]() ![]() ![]() 元気に声を出して準備運動です。 2/28 上中タイム 1年生![]() ![]() 2/28 上中タイム 2年生![]() ![]() 送る会も間近に迫ってきましたね。 2/28 今朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は今日、1日お楽しみデーのようですね。 2/27 1・2年生 卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 式に対する心構えや流れなどを確認していました。 1・2年生もしっかりとした態度で練習に臨んでいます。 2/27 卒業に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 図書館司書の先生が卒業バージョンにしてくださっています。 3年生は、練習に向かう途中に見ましたよね。 2/27 1年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日行われた卓球の世界選手権を見たという生徒もいましたね。 チキータという言葉も聞こえてきました。 気持ちはパリ五輪!? 2/27 3年生 卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張感をもって練習に参加していました。 さすがは3年生。 厳かな雰囲気を作り出していますね。 2/27 読み聞かせ1年生2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒たちは真剣に聞いていました。 読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。 2/27 読み聞かせ1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/27 上中タイム 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を送る会に向けて、イヤホンで歌を聴きながら読書をする光景も見られます。 2/27 上中タイム 3年生![]() ![]() 2/27 今朝の登校風景![]() ![]() 冬に逆戻りという感じです。 今日から1・2年生も卒業式の練習が始まります。 2/26 2年生 英語2![]() ![]() ![]() ![]() 得点を倍にするか、失うか・・・ さあ、チャレンジしますか? 2/26 2年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() 問題の難易度によって、得点が変わります。 2/26 1年生 数学![]() ![]() ![]() ![]() 1年生で学習したことを、しっかり確認しておきたいですね。 |
|