10/23 授業の様子
2時間目の授業の様子です。
10/20 選抜リレーの練習
給食後に、選抜リレーの練習をしました。
運動会の最後を締めくくる競技ということもあり、どの子も自信に満ちた走りをしていました。 10/20 ハイカウンターをいただきました。
白山町にある株式会社SS様より、ハイカウンターを寄附していただきました。
早速、先日の就学時検診の際に使用しました。今後も集会や発表会などで使用していきます。 ありがとうございました。 10/19 運動会(開閉会式)の練習
3時限目に、全校で開閉会式の練習をしました。
6年生が見本となり、短時間で動きと位置、姿勢を確認することができました。 10/19 5年籾摺り
1時限目に5年生が籾摺りをしました。JAの職員の方や地域の方にお手伝いしていただきました。事前に籾についている長いひげ(茎)を根気よく取り除いたこともあり、機械に詰まることなくスムーズに行うことができました。今年度の収穫用は22.3キロでした。
10/18 運動会の練習(低学年リレー)
2時限目に1・2年生が入場から退場まで、リレーの通し練習をしました。
リードをしてリングバトンの受け渡しをする練習の成果が出ていました。 10/17 卒業アルバムの撮影
6年生は、9月以降卒業アルバムの撮影をしています。
今日は屋外での学年写真とクラス写真、個人写真、クラブの写真を撮影しました。 10/16 ハロウィン集会
運営委員会企画の「ハロウィン集会」を給食後に行いました。
スマイル班ごとに分かれて、最初に学校生活に関する寸劇を見て注意することを確認しました。次にハロウィンに関するクイズをして楽しみました。 10/13 授業研究会
5時限目に5年1組で外国語の授業研究会を行いました。子どもたちがタブレットに自作メニューを示し、英語で注文してやり取りをしました。
授業後に「進んでかかわり合える外国語の授業づくり」について協議をし、豊田市外国語指導員の先生から助言をいただきました。 10/13 四合わせ運動
今朝、PTA2年部の学年委員さんが、四合わせ(しあわせ)運動の一環で、「おはようございます」「いってらっしゃい」と、登校する児童に昇降口で声をかけてくださいました。
10/12 運動会の練習(高学年)
5時限目に5・6年生がオープニングで披露するソーランと競遊の練習をしました。競遊は4人5脚で障害物競争を行います。演舞の隊形を確認したり、走る時のタイミングを合わせ方を考えたりしました。
10/12 運動会の練習(全校縄跳び)
3回目のスマイル班縄跳びの練習を行いました。縄を回すスピードを学年応じて変えたり、みんなで声を出して入るタイミングをとるなどの工夫がみられるようになりました。
10/12 運動会の練習(中学年)
3時限目に、3・4年生が競遊の練習をしました。「台風の目」を行います。
コースを確認しながら何が難しいかを体感していました。 10/11 運動会の練習
月末の運動会に向け、運動場での練習が本格的に始まりました。雨天で運動場が使えなくなることも考慮して、早めに全体の流れを確認しながら練習をしています。
10/10 6年選挙出前トーク
3時限目に、豊田市選挙管理事務局の方を講師に招き、選挙の仕組みについて学習しました。多くの児童が選挙をするイメージをもつことができたようです。
10/6 前期終業式
3時限目に全校が体育館に集まって終業式を行いました。
校長先生の話の後に、各委員会が委員長を中心に前期の活動の成果と後期の取り組みについて話をしました。最後に、各種の表彰者の紹介をしました。表彰は事前に校長室で行っていましたが、全校の前で紹介をして拍手で称えました。 10/5 授業の様子
3時限目の様子です。
1年生は、講師を招いて「土だんご作り」をしていました。 3・4年生は、「リレーの練習」をしていました。 5年生は、「社会科」で、食の安全性の学習をしていました。 10/4 教育長訪問
教育長が来校して子どもたちの様子を参観したり、職員から話を聞いたりしました。また、お昼の放送で給食の「献立一口メモ」を話していただきました。
10/3 就学時検診
来年度の入学予定者27名を迎えて、テストと健康診断を行ました。
しっかり先生の話を聞いて、テストや健康診断を行っていました。 10/2 教育実習開始
20日までの3週間、4年1組で教育実習を行います。
初日の今日は、児童へ自己紹介をしたり、校長から話を聞いたり、授業観察をしたりしました。子どもたちは、実習生をとても楽しみにしてい、盛大に歓迎しました。 |