令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

6月8日 やまびこ茶屋、開店〜♪

やまびこ 生単 「お茶入れをマスターしよう」2

たくさんのお客さん(先生)に来ていただき、大繁盛!
「おいし〜い♪」の言葉をたくさんもらい、ニッコリ(*^-^*)

閉店後は片付けもできました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 やまびこ茶屋、準備中…

やまびこ 生単 「お茶入れをマスターしよう」

6月から少しずつ学習を進めてきた「お茶の入れ方」☕
お茶を入れるために何が必要か考え、事前に準備をして
実際にお茶を入れる練習をしました。
ばっちりだね!🌸
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)体育 ふ〜っ 記録伸びろ〜

 3〜6年生の体育の様子です。体力テストの続きで握力と長座体前屈をやっています。
 私はか弱い女の子だから〜と言っていた子どもたちも高い点数を目指して頑張っていました!体力テストが終わったらコーン倒し!起こす方と倒す方で楽しそうに戦っていました。
 残る体力テストは、シャトルラン!苦手な子が多いですが、体調管理をばっちりにして挑もうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木) 2年生 国語科の様子

「お絵かきゲームを楽しもう!」では、クラスの前で自分の絵かき歌を発表しました。発表していると「こういった方が分かりやすいかも」との意見も出て、自分の説明文を書き直す姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水)外国語 Ready〜? F! これだ!

 レッド先生との外国語の様子です。アルファベットを覚えるために授業の最後にかるたをしました。みんな真剣です!カードはたくさん取れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 土の中から、こんにちは☆

やまびこ 夏野菜を育てよう2

苗の植え付けの前に、土の中からおけらさんが…!
安全な場所に逃がしてあげました。(バイバイ👋)
ポットからの植え変え方も習い、
根付くようにしっかりと植えつけました。
大きく育ちますように🌱☺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 おろして、たおす…

やまびこ 夏野菜を育てよう

地域コーディネーターの方に来ていただき、
畝づくりから教わりました。

鍬を持ち、一緒に耕しました!
初めて持つ鍬の重さにびっくり!「こりゃあ、大変だねぇ…」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)「やったぁ〜!自己ベスト!!」

2,3時間目に体力テストを行いました。自己ベストの記録を目指して、どの子も一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の様子

画像1 画像1
歯磨きの仕方を動画や模型を使って学びました。正しい歯の磨く順番や磨き方をこれからも続けていきましょう!
画像2 画像2

1・2年生の様子

ミニトマトの観察をしました。「前よりくきがのびている」「花や実がついてきた」「さわるとトマトににおいがする」などの発見をして観察用紙に絵や文でまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)図工 真剣に筆を握る

 教頭先生の図工の様子です。私の6月の絵という題材です。各自が6月をイメージして絵を描いています。どんな作品が出来上がるか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)豊田市教育委員会学校訪問5

3・4年生の授業は国語科「はりねずみと金貨」でした。あらすじカードを作るために必要なことを考える授業でした。子どもたちは発表ノートを活用して自分の考えをまとめ、その内容を発表し合うことで、互いの考えの交流を図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金)豊田市教育委員会学校訪問4

5・6年生の授業は社会科でした。子どもたちは、武士の館と貴族の屋敷を比較することで、当時の暮らしぶりを考えました。そして、武士はどのような人なのかを考え、その内容を発表ノートにまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月)豊田市教育委員会学校訪問3

2年生も国語の授業でした。話す順序や言葉の使い方を考えるために、学習用タブレットの描画機能を使いました、分かりやすく説明することに心がけながら、絵を描く子に自分の考えを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月)豊田市教育委員会学校訪問2

1年生は、朝起きて学校に行くまでの生活パターンを振り返ることから、プログラミングについて子どもたちは考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月)豊田市教育委員会学校訪問1

3組の授業です。カードを使っておいしいお茶の入れ方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月)大雨の爪痕

2日(金)は記録的な大雨でしたが、何事もなく元気にあいさつを交わす子どもたちの顔を見て安心しました。下の写真は、学校の裏に流れる今朝の川の様子です。石垣の白くなったところまで川の水位が上がっていたのが分かるかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(金)絶対に近づかないで!!

学校の裏に流れる川の現在の様子です。
お家の人の言うことをよく聞いて、静かに過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1どき・土器ッ♪ 集合学習2(高学年)

謎解きミステリ〜2

課題2つ目は、「昔から使われている道具」です
いろいろ試して→予想→班で相談します♪
みなさんは、何かわかりますか?

答えは…チーム高学年へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1どき・土器ッ♪ 集合学習1(高学年)

5・6年あすけ集合学習(社会)

高学年は新盛小学校に5校が集まって体験学習!
カリスマ教員による、謎解きミステリ〜…?
貴重な土器を実際に触らせていただきました。
よ〜く観察♪ これは何時代かな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

校長からのたより

その他

保健だより