令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

7月6日(木) 1・2年生の畑にて

育てている野菜がぐんぐん成長中です!ミニトマトも赤く色づき始め、収穫が楽しみですね。野菜の観察も真剣で、とても上手に書けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) オンライン集合学習で校歌紹介!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生は、オンライン集合学習で校歌の紹介をしました。写真をもとに上手に台詞を言うことができていました。他の学校の校歌の特徴も知ることができました。

7月6日(木)ほけんだより7月号

こちらからどうぞ
画像1 画像1

7月4日(火)ジャガイモを収穫

理科の学習のために昨年度に植えたジャガイモを5・6年生で収穫しました。掘ってみると意外と見つからず、掘り当てた時は歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)息継ぎに挑戦

今年2回目の水泳学習を行いました。クロールの息継ぎがなしだと、きれいなフォームで泳げるようになりました。
今回は息継ぎに挑戦!息継ぎするときも体の伸びを意識して、たくさん練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金) 一緒に勉強して気付いたクラスのいいことは…

 今日は3・4年生の道徳で萩野小学校の良さとクラスのいいところを考えました。
 水曜日に行ったオンラインでの外国語活動の様子から他の人のいいところを見つけ、そこからクラスの中でのいいところを考えました。
 学校のいいところ、クラスのいいところ、個人のいいところ、いいところをどんどん見つけて伝えあっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)エンジョイ交流会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後はみんなで集合写真♪別れを惜しんでいる子もいました。

6月29日(木)エンジョイ交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな楽しく活動できています。

6月28日(木)エンジョイ交流会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 萩野小1・2年生と東広瀬小1年生で交流会をしました。学校案内をしてくれて萩野小学校の校舎との違いに気付くことができました。また、レクリエーションや音楽を通してみんななかよくなることができました。次は9月に来てくれるので楽しみです。

6月28日(水)水泳学習が始まりました。

 子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が行われます。足助プールに出発する前にプール使用の約束についての確認をしました。
画像1 画像1

6月22日(木)キャンプ3

飯盒炊爨(はんごうすいさん)
どの班も上手にできましたよ。
みんなで食べるカレーはとってもおいしかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)キャンプ2

引き続きスプーンづくりです。
自然木の取っ手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)キャンプ 1

6月22日のキャンプでキャンドルサービスまでの活動をアップします。
はじめの会では、本校児童代表が決意を述べました。
10校合同です、いろいろな学校の子たちで班を構成します。
お昼ご飯は雨のため、屋内で食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日キャンプ 振り返り

キャンプの思い出をグループで振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 キャンプ 記念撮影

素敵な仲間たちと
画像1 画像1

6月23日 キャンプ ウオークラリー

地図を見ながら歩きます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 キャンプ 朝食

バイキングです
いっぱい食べてます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 キャンプ 朝の集い

あいにくの霧雨でした。
体育館にて行われました。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(木)キャンプ(テスト)2

キャンドルサービス
マイムマイムで盛り上がっています。
最後は「今日の日はさようなら」で終わりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日キャンプ(テスト)

足助地区小学校10校合同キャンプです。
本来なら時間軸でアップするのですが、テストとして現地からアップしています。
あいにくの天候でキャンプファイヤーからキャンドルサービスとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

学校の特色ある活動

校長からのたより

その他

保健だより