「総合的な学習の時間」の研究授業
3年生の総合的な学習の時間は、「計画書の改善点を話し合い、自分たちでできるSDGsの計画書を完成させよう」という学習課題で授業が展開されました。他のグループの計画書を見て改善が必要なポイントをアドバイスするときには、意見を共有しやすくするためにタブレットの発表ノートを活用しました。担当するグループの計画書をタブレットで開き、付箋の機能を使って、改善につながる意見を書き込みました。その後、他のグループからの意見をタブレットで確認しつつ、自分のグループの計画書を改善するときにはクラゲチャートを使って考えを深めていました。3年生の総合的な学習の時間は、自分が探求する課題ごとにメンバーが集まるため、クラス混合でグループを構成し、テーマごとに教室を分けて学習します。来校されていた保護司さんが授業を参観され、「SDGsについて学ぶ生徒の目は輝いていますね」と感想を述べられていました。
【学校行事】 2023-07-04 17:36 up!
数学研究授業
2年生のクラスで、「ゲームに勝利するために、自分に合った解き方を見つけ活用しよう」という学習課題のもと、生徒は連立方程式の知識を使って数あてゲームの答えを求めました。前時に残った疑問に対してのグループ活動や、江戸時代の「さっさ立て」という数あてゲームで勝つ方法を考える中で、仲間と協働して課題を解決する姿がたくさん見られました。分からないという意思表示を全体の前ででき、「もう授業終わり。早いなあ」という声が聞かれるなど、一人一人が課題と向き合い、仲間と教え合いながら学ぶ様子に感心しました。なかには、普通では考えつかない解き方を見つけ、同じ班の仲間が先生に「見て、この考え方。すごいよ」と紹介していました。
【学校行事】 2023-07-04 17:35 up!
大会の様子10
【学校行事】 2023-07-03 17:27 up!
大会の様子9
【学校行事】 2023-07-03 17:26 up!
大会の様子8
【学校行事】 2023-07-03 17:26 up!
大会の様子7
【学校行事】 2023-07-03 17:25 up!
大会の様子6
【学校行事】 2023-07-03 17:24 up!
大会の様子5
【学校行事】 2023-07-03 17:22 up!
大会の様子4
【学校行事】 2023-07-03 17:22 up!
大会の様子3
【学校行事】 2023-07-03 17:21 up!
大会の様子2
【学校行事】 2023-07-03 17:20 up!
大会の様子
7月1日・2日に、豊田・みよし中学校総合体育大会が実施されました。選手はもちろん、応援する生徒・保護者も、みんなで前を向いて全力を尽くしました。ソフトボール部は見事優勝して3連覇を達成。来週は、男女バスケットボール部、サッカー部、男子ソフトテニス部1ペアが、西三河大会出場をかけて試合に臨みます。なお、吹奏楽部は「中部日本吹奏楽コンクール西三河北ブロック大会」で数年ぶりに金賞を獲得し、県大会への出場を決めました。
【学校行事】 2023-07-03 17:19 up!
わたしたちにできるSDGs
3年生は、修学旅行の3日目に、東京でSDGsについて学習してきました。それを含め、「わたしたちにできるSDGs」というテーマを掲げ、総合的な学習の時間に学びを進めています。6月29日には、班ごとに計画書の完成を目指しました。地域の防衛隊として、災害時に危険な場所を地域の人に聞いて現地を確認、マップにして学校や地域に掲示することを考えている班がありました。また、貧困をなくすために何ができるかを考え、残菜・残飯を減らす対策を考える班もありました。今後の取組が楽しみです。
【学校行事】 2023-06-30 18:41 up!
1年生 「ミサスタグラム」発表会
1年生は、総合的な学習の時間に、地域のおすすめスポットを一人一人が調べ、まとめています。そのおすすめポイントをまとめて仲間に提示することを、ミサスタグラム(インスタグラムからヒントをもらって名付けました)と呼んでいます。6月29日には、まず、自分の班、クラスで発表を行い、代表者は他クラスに移動して発表しました。今後、各生徒が自分の資料をまとめ、三者面談のときに掲示物として保護者に見ていただきます。
【学校行事】 2023-06-30 18:39 up!
水泳の授業
プールの水が適温になったことを確認し、今週の月曜日から体育で水泳の授業が始まりました。生徒たちは、大きな歓声をあげながら楽しそうに泳いでいます。ぜひ、泳力を付けるとともに、河川や海での水難事故防止の意識を高めてほしいと思います。
【学校行事】 2023-06-29 16:55 up!
豊川市豪雨災害支援募金
今月初めの豪雨により被災した豊川市を支援するため、福祉委員会が募金活動を行っています。明日まで、登校時に福祉委員が昇降口に立って呼びかけをします。
朝、入室後には水曜日の朝恒例「ミサトーク」を行いました。話し合いのスキルが少しずつアップしているように感じます。
【学校行事】 2023-06-28 17:20 up!
よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート
本日の5時間目、全校生徒が「hypeーQU」の1回目の調査を行いました。市内の小学校3年生から中学校3年生の全児童生徒が実施します。この調査は、学級での居心地感をもとに、いじめや不登校を防止し、あたたかな人間関係をつくるためのものです。11月〜12月に2回目の調査を実施します。
【学校行事】 2023-06-27 16:27 up!
「社会を明るくする運動」美里地区大会
6月25日(日)、美里地区の社会を明るくする運動に、本校生徒が参加しました。まずは各学年の代表生徒が、意見発表を披露しました。3人とも大変立派な発表で、参加者から賞賛の声が聞かれました。また、本校の多くの生徒が応募した標語の中から、最優秀賞と優秀賞が発表され、表彰をうけました。発表者におくられた感謝状とともに、全校で披露する場を設定したいと考えています。部活動の大会期間で忙しい中、気持ちよく参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
【学校行事】 2023-06-27 16:26 up!
壮行会の御礼
部活動壮行会の翌日、各部のキャプテンや副キャプテンが1・2年生の教室を訪れ、壮行会で素敵なエールをおくってくれた御礼を伝えました。
【学校行事】 2023-06-27 16:25 up!
第1学年通信 No.6
【各学年から】 2023-06-27 09:16 up!