1年&6年図工「6年生の似顔絵を描こう」 その2
いよいよ、「卒業」が近づいてきています。それを、6年生も1年生も感じたのではないでしょうか?
1年&6年図工「6年生の似顔絵を描こう」
昨日、1年生の教室に6年生の姿がありました。1年生が6年生の似顔絵を描いていました。コロナ禍前には、ちょくちょくあった光景なのだそうです。一生懸命描く1年生。一生懸命モデルになる6年生。でも、ついつい、甘えたくなってくることもある1年生。ついつい、それに応えて、手ほどきまでしてしまう6年生。とても、いい光景でした。
2の2音楽 こぐまの二月
鍵盤ハーモニカの演奏しました。音を合わせられるように指番号に気を付けながら、何度も練習しています。
2の4 国語
漢字小テストに取り組みました。はねるところや送り仮名にも気を付けて書きました。
チューリップの水やり(環境美化委員)
水やりは、環境美化委員が行っています。花開く日が楽しみですね。
チューリップ 今
今、こんな感じです。順調に育っています。
昼の校内放送(放送委員)
今日はお話を読んでいました。毎日、放送委員の皆さんが、交代で昼の校内放送を行っています。
3の1学活「カウントダウンカレンダー作り」
昨日、教育相談を行っている際の自習で取り組んでいました。一生懸命、ていねいに作っていました。
読み聞かせ その2
プルプルの皆様、ありがとうございました。低学年は、本日で今年度は終了ですが、高学年は、まだ予定されています。楽しみですね。
読み聞かせ その1
今日は、低学年の読み聞かせでした。
令和6年度 寿恵野小学校年間行事計画について
補足説明です。やはり、パスワードで保護されています。令和6年度寿恵野小学校年間行事計画について
令和6年度 寿恵野小学校年間計画(令和6年2月14日版)
現時点のものです。パスワードで保護されています。令和6年度 寿恵野小学校年間計画(令和6年2月14日版)
2の2国語「あなのやくわり」
教科書の文章から、プラグにおける穴の役割を、読み取っていました。
2の3 算数 数直線を使って1000をこえる数を知ろう
1目もりが100の数直線を使って、3200や6900はどこかを考えました。
4の2総合 お礼の手紙
総合でお世話になった講師の先生方に、お礼の手紙を書いていました。全員が真剣に丁寧に書き進めていました。
教育相談
教育相談最終日となりました。一人ずつ時間をとり、話を聞いてきました。子どもたちは楽しいこと、相談にのってほしいことなどを担任に話せたようです。教育相談をきっかけに、ご家庭でも話ををするかもそれません。ご心配なことがありましたら、学校にご相談ください。
5の3 書写 文字の大きさ
「飛行」という文字を書きました。まず「飛」の字の筆順を確認しました。4画目が間違えやすいことが分かりました。
予告なし避難訓練
1月30日(火)、いつ始まるか予告しない、避難訓練を行いました。この日は、清掃の終わり頃の時間帯に行いました。昨年度から、何回か行ってきているので、すっと避難行動に移れる多くいます。すばらしいことです。命ほど大切なものはありません。いざというとき、最も大切な頭部を守れるよう、しっかり意識しておきたいものです。
5の3体育 「跳び箱」
美しい跳び方を練習してきた跳び箱。今日はテストです。自分が挑戦したい高さの跳び箱で最後の練習をしてから、テストに臨んでいました。
1年学年通信 2月9日号
本日発行いたしました。1年学年通信 2月9日号
|
|