6/28(金)あいにくの天気でしたが、学校公開日・高校説明会へお越しくださりありがとうございました。7/1(月)委員会活動が予定されています。

服のチカラプロジェクト(1年生・総合的な学習)

 1年生の総合的な学習の時間の活動です。「服のチカラプロジェクト」として、服の回収をしています。
 保護者の皆さま、地域の皆さまにもご協力いただければと思います。
《回収できる服》
子ども服(身長160cmくらいまでのサイズ・乳幼児用も回収しています)で洗濯してあるもの
ただし、戦争を連想するようなデザインのものはご遠慮ください。また、靴下、帽子、下着などは回収していません。
画像1 画像1

進路決定に向けて(3年生)

 3年生の進路学習の様子です。進路担当から今後の進め方の説明がされたあと、進路先として考えている学校について、学習用タブレットを活用して調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育科の授業の様子(1年生)

 1年生の保健体育科の授業の様子です。バスケットボールに取り組んでいました。各グループに分かれて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術科の授業の様子(3年生)

 3年生の技術科の授業の様子です。のこぎりを使って木材を切断していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05_進路通信第16号をupしました。

学校だより「第8号」

 学校だより「第8号」です。今回は、全国学力・学習状況調査の結果について記載してあります。
 学校だより「第8号」

家庭科の授業の様子(1年生)

 1年生の家庭科の授業の様子です。針と糸を使って、なみぬいを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業の様子(1年生)

 1年生の音楽科の授業の様子です。「Let's search for Tomorrow」を歌っていました。この曲は、中学生の合唱曲として、よく歌われている曲です。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科の授業の様子(2年生)

 2年生の社会科の授業の様子です。江戸時代の改革について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業の様子(1年生)

 1年生の社会科の授業の様子です。律令国家のしくみについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業の様子(1年生)

 1年生の国語科の授業の様子です。段落にわけて、内容をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学科の授業の様子(2年生)

 2年生の数学科の授業の様子です。式とグラフとの関係について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳科の授業の様子(3年生)

 3年生の道徳科の授業の様子です。自制する心の大切さを考えるために、「独りを慎む」(向田邦子さん)という教材を活用して授業を進めていました。家族と共に過ごしていた時には、周りへ気配りをしながら生活してした作者が、一人暮らしをはじめて、その気配りがなくなり、ある時、はっと気づくという内容です。担任の先生が、実体験を話しているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業の様子(3年生)

 3年生の音楽科の授業の様子です。学習用タブレットを活用して、モルダウの演奏を練習していました。練習が終わった生徒は、能について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術科の授業の様子(2年生)

 2年生の美術科の授業の様子です。地域の素材を生かしたものづくりについて、学習用タブレットを活用して調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業の様子(3年生)

 3年生の国語科の授業の様子です。「おくのほそ道」を現代語にする中で、古典の言葉のもつ「良さ」について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳科の授業の様子(2年生)

 2年生の道徳科の授業の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳科の授業の様子(2年生)

 2年生の道徳科の授業の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳科の授業の様子(2年生)

 2年生の道徳科の授業の様子です。阪神・淡路大震災で被災した中学生の話を教材として活用し、避難所生活においても、規則正しい生活を心がけることの大切さを考えていきました。ワークシートに自分の考えを書き込んだり、学習用タブレットに自分の思いを入力し仲間と共有するなどして、授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育科の授業の様子(3年生)

 3年生の保健体育科の授業の様子です。先日まで、沖縄にてワールドカップが開催されたこともあり、前向きにバスケットボールへ取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
その他
2/16 委員会活動
テスト
2/13 学年末テスト(全学年)
2/14 学年末テスト(全学年)

学年通信