6/28(金)あいにくの天気でしたが、学校公開日・高校説明会へお越しくださりありがとうございました。7/1(月)委員会活動が予定されています。

社会科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会科の授業の様子です。日本国憲法と国の政治のしくみに関する復習問題に取り組んでいました。1か月後には、後期中間テストが予定されています。生徒は、楽猿祭の準備もありますが、学習にも力を入れていました。

楽猿祭の特別日課が続きます。

画像1 画像1
 今日から来週の楽猿祭まで、特別日課となります。最終下校は、16時20分となります。毎日練習をしてから下校となります。生徒のみなさん、規則正しい生活を心がけてください。

楽猿祭に向けて2

 楽猿祭に向けての練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽猿祭に向けて

 本日から「楽猿祭」に向けて各クラスの練習が本格的に始まりました。30分程度ではありますが、これから毎日練習が続きます。生徒のみなさん、練習で汗をかくこともあります。風邪などひかないように気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業(1年生)

 1年生の英語科の授業の様子です。黒板の映し出される英単語を発音していました。日頃使うことがないため、地道な努力の積み重ねが大切です。英語は、発音して耳を刺激することと、書くことが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科の授業(1年生)

 1年生の社会科の授業の様子です。世界地理でアジア州の学習をしていました。液晶プロジェクターで資料や地図を映して分かりやすくなるように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の授業(1年生)

 1年生の国語科の授業の様子です。人物相関図をつくり、話の内容を読み取っていました。仲間と話し合いをしながら、学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語科の授業(2年生)

 2年生の英語科の授業の様子です。ALTのパウラ先生の英語で聞かれた質問に、生徒は英語で答えていました。日常的な会話のやりとりを授業で学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽科の授業(3年生)

 3年生の音楽科の授業の様子です。琴の演奏に取り組んでいました。今までの取り組みの振り返りをプリントに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇の様子

 正門と西門の花壇の様子です。秋も少しずつ深まり、朝晩はかなりひんやりと感じられるようになってきました。生徒がこのあざやかな花を見て、元気になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(ご案内)あいち伝統芸能はじめてフェスについて

 愛知県より案内が届きました。11月4日に行われるフェスのお知らせです。
 (ご案内)あいち伝統芸能はじめてフェス

(ご案内)第5回 公開セミナーについて

 パルクとよたより案内が届きました。参加を希望される方は、案内にしたがって申し込みをお願いします。
 (ご案内)第5回 公開セミナー

服のチカラプロジェクト(1年生)

 服のチカラプロジェクトの様子です。先週金曜日までの2週間にわたって服の回収をしてきました。多くの方々のご協力のおかげで、予想をはるかに上回る服を回収することができました。本当にありがとうございました。生徒は、回収された服をサイズや長半袖などに分けて整理を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子(2年生)

 2年生の学級活動の様子です。楽猿祭向けて、学級の目標を考えていました。明日から、楽猿祭特別日課となり、学級や学年で取り組む時間が設定されています。教科の授業では「得ることのできない」感動を「楽猿祭」を通して得ることができます。そのためには、これから「楽猿祭」までの取り組みが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業(2年生)

 2年生の英語科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア活動4

 ボランティア活動の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア活動2

 ボランティア活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動3

 ボランティア活動の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動(交流館ふれあいまつりボランティア)

 本日(10/15)、猿投北交流館で「ふれあいまつり」が行われています。本校生徒が約60名ほど、ボランティア活動をしています。また、交流館入り口には、美術部が製作した看板が設置されています。このあと、ブラスバンド部の演奏も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽猿祭に向けて

 楽猿祭に向けて各学級が練習に取り組んでいました。今日は日差しが強かったため、休憩をとりながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
その他
2/16 委員会活動
テスト
2/13 学年末テスト(全学年)
2/14 学年末テスト(全学年)

学年通信