2年生活「サツマイモの収穫」
先々週から先週まで、スポーツフェスティバルの記事がどうしても多くなっていました。しかし、子どもたちは、決してスポーツフェスティバルの練習だけ、一生懸命取り組んでいたわけではありません。様々なちょっとしたイベントも日々の学習も、もちろん一生懸命に取り組んでいました。今週は、そうした様子もお伝えしていきます。
まずは、2年生のサツマイモの収穫の様子です。19日(木)に行いました。稲刈りの2日後です。作物は、スポーツフェスティバルが過ぎるまで、収穫時期を待ってくれません。みんなで、協力し合って、収穫しました。 稲の乾燥 進む
稲刈りから約10日が経過し、田んぼも稲も、かなり乾燥してきています。こうしたところからも、秋の深まりを感じます。
紅葉進む
スポーツフェスティバルが終わると、一気に秋が進む印象があります。
今、ビオトープでは、紅葉が進み始めています。 スポーツフェスティバル その28
6年生のソーランの余韻が残る中、閉会式です。閉会式も、6年生の代表児童が、立派に行ってくれました。
実は、この日、昼食の後、会場の片付けも一生懸命行ってくれました。最初から最後まで、スポーツフェスティバルのすべてにおいて、寿恵野小学校の最高学年にふさわしい姿を見せてくれた6年生の皆さん、本当に素晴らしかったです。 保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、スポーツフェスティバルへのご参観・ご理解・ご協力、本当にありがとうございました。 スポーツフェスティバル その27
人間は、本当に感動すると、言葉が出ないものなのかもしれません。心を揺さぶる、素晴らしい演技、6年生の皆さんのソーランに賭ける熱い思いを感じました。
スポーツフェスティバル その26
クライマックスに向かっていきます。
スポーツフェスティバル その25
見ている誰もを圧倒する素晴らしい演技でした。
スポーツフェスティバル その24
フィナーレを飾ったのは、6年生の表現運動です。
スポーツフェスティバル その23
4年生は、フラッグを華麗になおかつダイナミックに使って、広がりを感じる見ごたえのある演技を披露しました。さすがでした。
スポーツフェスティバル その22
やはり、4年生の表現運動です。
スポーツフェスティバル その21
続いて、4年生の表現運動です。
スポーツフェスティバル その20
玉入れ、最後は2年生です。熱戦が繰り広げられました。
スポーツフェスティバル その19
続いて、1年生の玉入れです。
スポーツフェスティバル その18
玉入れです。まずは、3年生です。
スポーツフェスティバル その17
同じく5年生の表現運動です。初めてのソーランでしたが、力強さと躍動感のある素晴らしい演技でした。何度も何度も練習を重ね、これだけの演技に仕上げたことは、本当に見事だったと思います。
スポーツフェスティバル その16
やはり、5年生の表現運動です。
スポーツフェスティバル その15
昨日に引き続き、スポーツフェスティバルの様子をご紹介していきます。
まずは、5年生の表現運動です。 スポーツフェスティバル その14
同じく、2年生の表現運動です。一つ一つの動きもさることながら、全体の動きが非常によくそろっていて、隊形移動なども滑らかで、一生懸命、みんなで練習を積み重ねてきた成果を感じました。
本日の更新は、ここまでとなります。5年生の表現運動以降の演技・競技については、明日以降に紹介します。 スポーツフェスティバル その13
やはり、2年生の表現運動です。
スポーツフェスティバル その12
続いて、2年生の表現運動です。
|