6,7,8,9組 出校日
【各学年から】 2023-08-18 13:46 up!
6年 出校日
宿題を提出して、先生と話して楽しい時間を過ごしました。友達とも話すことができました。
【校長室から】 2023-08-18 10:11 up!
5年 出校日
子ども達の元気な声が聞こえます。頑張って取り組んだ宿題を提出していました。
【校長室から】 2023-08-18 10:06 up!
4年 出校日
【校長室から】 2023-08-18 09:20 up!
3年 出校日
宿題の確認が終わったクラスでは、先生の話を聞いたり、友達のスピーチを聞いたりしていました。
【校長室から】 2023-08-18 09:18 up!
2年 出校日
どのクラスも、宿題を出したり先生の話を聞いたりして和やかな雰囲気でした。
【校長室から】 2023-08-18 09:15 up!
1年 出校日
夏休みにがんばった宿題を提出しています。保護者の方々のご協力ありがとうございます。
【校長室から】 2023-08-18 09:08 up!
創立150周年記念事業準備委員会からのお知らせ
創立150周年記念DVDおよびスマホスタンドについて、ご注文いただいている皆様、ありがとうございます。
今、着実に配付準備は進んでいますが、スマホスタンドの製作・納入が完了していません。そのため、配付につきましては、今しばらくお待ちください。なお、8月26日(土)の特設会場での受け渡しは、予定通り実施できる見込みです。
【お知らせ】 2023-08-17 14:14 up!
令和5年度 PTA総会要項(規約改正日を付記したもの)
今年度のPTA総会では、規約の一部改正が承認されました。そこで、要項P.11にその規約改正日を付記したものをアップします。その他については、これまでにお示ししてきた総会要項と内容は変わりません。
令和5年度 PTA総会要項(規約改正日を記述したもの)
【PTA活動】 2023-07-26 08:54 up!
5年学年通信関連
5年生については、夏休みの課題について、学年通信とは別に配付しています。念のため、こちらにアップしておきます。
5年学年通信関連(夏休みの課題)
【各学年から】 2023-07-21 09:15 up!
5年夢の教室 その4
これは、5の3の様子です。夢先生は、5の4と同じく、フットサルの 久光邦明 元選手(現在は指導者)です。ありがとうございました。
夢の教室は、コロナ禍では、オンラインによるリモート開催でした。今年、3年ぶりに対面開催となり、一流のアスリートの方々の技術や人柄・雰囲気などを生で感じられたのは、とてもよかったと思います。皆さん、苦しい思い、辛い思いをした経験を乗り越え、今の高いレベルまで精進された方々です。5年生の子どもたちが、夢先生の熱いメッセージを胸に刻み、自分の夢の実現に向けて頑張ってくれることを期待しています。
今年度は、3名の夢先生にお越しいただきました。皆さん、練習や試合も含め、とても多忙な日々を送ってみえます。そうした中、時間をやりくりして、本校に来ていただきました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
【各学年から】 2023-07-21 09:01 up!
5年夢の教室 その3
これは、5の2の様子です。夢先生は、バレーボールの薮田美穂子選手(トヨタ車体クインシーズ所属)でした。ありがとうございました。
5の3および5の4で夢先生になってくださった、フットサルの 久光邦明 元選手(現在は指導者)もところどころで参加して、夢の教室を盛り上げてくださいました。
【各学年から】 2023-07-21 08:37 up!
生成 AI の児童及び生徒の利用について(お願い)
【お知らせ】 2023-07-20 15:14 up!
寿恵野小学校PTAについて
本日、PTAより配付されました。
寿恵野小学校PTAについて
【PTA活動】 2023-07-20 15:14 up!
5年学年通信 7月18日号
一昨日、配付しました。ホームページへの掲載が遅れて、申し訳ありません。
5年学年通信 7月18日号
【各学年から】 2023-07-20 13:24 up!
R5 夏季休業中の学習用タブレット持ち帰り 保護者案内
昨日、配付されています。こちらにも、アップしておきますので、ご確認およびご理解・ご協力、よろしくお願いいたします。
R5 夏季休業中の学習用タブレット持ち帰り 保護者案内
【お知らせ】 2023-07-20 12:34 up!
5年夢の教室 その2
これは、5の4の様子です。夢先生は、フットサルの 久光邦明 元選手(現在は指導者)です。ペスカドーラ町田、ステラミーゴいわて花巻などで活躍された方です。ありがとうございました。
「夢の教室」は、まず、簡単な体を使ったゲームで交流し、その後、教室で夢先生のお話をうかがうという流れで行われました。夢先生は、皆さん、一流のアスリートなのですが、子どもたちに親しげに話しかけてくださり、子どもたちも楽しく、一生懸命、自分の夢について考えることができました。
【各学年から】 2023-07-20 11:13 up!
夏休み前区切りの会
体育館で区切りの会を行いました。校長先生の話と生徒指導の先生の話を聞きました。前向きな気持ちで生活し、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
【校長室から】 2023-07-20 10:22 up!
豊田のルール4か条
スマホの適正利用を目指し、「豊田のルール4か条」チラシを活用して家庭のルールを決めましょう(豊田市青少年健全育成推進協議会・豊田市PTA連絡協議会からのお知らせ)こちらをご覧ください。
豊田のルール4か条
【お知らせ】 2023-07-19 18:56 up!
6年学年通信 7月19日号
【各学年から】 2023-07-19 18:44 up!