4/24 3年生 理科 
	 
 
	 
 
	 
どうなりましたか? 4/24 1年生 美術 
	 
 
	 
 
	 
3年間使うようです。 その後、資料集をみて鑑賞をしました。 4/24 2年生 道徳 
	 
 
	 
 
	 
学習用タブレットのポジショニング機能を使って、自分の立場を確認してから教材を読み始めました。 4/24 2年生 英語2 
	 
 
	 
近くの人と相談して考えました。 4/24 2年生 英語 
	 
 
	 
自己紹介を興味深く聞いていました。 4/24 給食3 
	 
 
	 
手際よく配膳していました。 このところ、残菜もないようです。 4/24 給食2 
	 
 
	 
4/24 給食 
	 
 
	 
途中、すれ違った生徒が、「今日はカレーですよ」とうれしそうに教えてくれました。 1年生の様子です。 4/24 図書室開館 
	 
 
	 
 
	 
早速借りにきていた生徒がいました。 4/24 花の名 
	 
名前は、「オダマキ」だそうです。 そう思うのは私だけでしょうか。 4/24 上中タイム 1年生 
	 
 
	 
4/24 上中タイム 2年生 
	 
 
	 
4/24 上中タイム 3年生 
	 
 
	 
4/24 大会を終えて 
	 
弓道部男子団体が優勝、女子団体が準優勝と3位、女子個人優勝と大健闘でした。 また、男子バレーボール部が3位に入りました。 今後さらに夏の大会に向けてがんばります。 4/24 今朝の登校風景 
	 
寒暖差が大きいので、健康管理をしっかりとしましょう。 ゴールデンウィークが近づいてきました。 4/21 2年生 総合的な学習の時間2 
	 
 
	 
 
	 
4/21 2年生 総合的な学習の時間 
	 
 
	 
 
	 
言葉遣いなどに気をつけて、班の子に聞いてもらいました。 4/21 1年生 キャリアパスポート 
	 
 
	 
自分を客観的に見ながら考えているようでした。 小学校から持ち上がったキャリアパスポートに綴っていきます。 4/21 生徒会タイム
認証式の後は、今年最初の生徒会タイム。 
役員から今年のスローガンとその想いを伝えました。 スローガン 上中愛 〜上中生で創り上げる新しい絆〜 最後にみんなで掛け声をかけ団結を深めました。  
	 
 
	 
 
	 
4/21 認証式4
最後は委員長の認証です。 
より良い学校を作っていく中心としての活躍を期待します。 それぞれ認証を受けた生徒に向けて、校長先生から激励の言葉をいただきました。 代表生徒だけでなく全員でより良い上中にしていきましょう。  
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||