肌寒い日が増えてきました。充分な睡眠と栄養で体調を整えていきましょう。

ハッピーウィンター集会(12月22日)

寒さ対策のため、リモート集会になりました。
調べるコンクールで4年生が表彰を受け、福祉委員会から募金のお礼の連絡がありました。
短いけれども、クリスマスやお正月など、楽しいイベントもある冬休み。しおりにある、生活のきまりを守って、安全に楽しく過ごしてください。
いつも本校の教育活動にご理解、ご協力ありがとうございます。良いお年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツリー迷路(保健室 12月19日)

もうじきクリスマス。保健室前に、ツリー迷路が掲示してあります。もう、西保見小のみんなは、挑戦してみたでしょうか。正しい道を選んで、健康で楽しい冬休みを過ごしてください。
画像1 画像1

西保見オリンピック(体育委員会 12月19日)

体育館は曜日で種目が違います。今日は「ボールころがし」。時間内に、相手の陣地にたくさんボールを転がしたチームの勝ちです。みんな夢中でボールを追っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西保見オリンピック(体育委員会 12月18日)

 寒さに負けない強い身体をつくるために、体育委員会が企画しました。西保見タイムに運動をすると、スタンプがもらえます。21日まで行います。
 初日の今日、風は冷たかったですが「ばらばらかけっこ」と「キャッチボール」に、元気よく参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわ大会(12月14日)

いよいよ今日が大会です。みんな張り切って跳んでいます。
1位は1班の81回。素晴らしい記録です。他の班も練習を重ねて、記録を伸ばすことができました。みんな、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日は学校公開日です

画像1 画像1
防災学習や道徳を中心に、授業を公開します。お子さんの頑張る姿をぜひご参観ください。

12月 学校公開日案内 Dia de Abertura da Escola

大なわ練習(12月11日)

今日は2回目の大なわ練習です。縄の回し手である6年生も、跳んでいる班のみんなも、1回目と比べてとても上手になっています。大会は14日。どんな記録が出るのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウッズ整備(12月9日)

地域学校共働本部が中心となって、ハローウッズの整備を行いました。みどり会の皆さんをはじめ、福岡市議会議員も参加してくださいました。落ち葉を綺麗にしたり、階段を整備したり、ロープを張り直したり、時間いっぱいまで取り組んでくださいました。とても綺麗になりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわ練習1回目(12月7日)

たてわり班で行います。6年生は、上手に縄を回せるように練習してきました。もちろん縄に足が引っかかることもあります。転んでしまうこともあります。でも、みんな諦めずに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金(福祉委員会 12月7日)

月曜日から行なっている赤い羽根募金。毎日たくさんの人が募金に協力してくれています。明日、8日が最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 体育、給食(12月4日)

体育委員会は、西保見オリンピックの競技について考えています。
給食委員会は、牛乳を飲んでもらうためのポスターづくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 図書、保健(12月4日)

図書委員会は、図書館祭りの内容を検討しています。
保健委員会は、換気を呼びかけるために各学級に行って話すセリフを練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 福祉、広報、環境美化(12月4日)

福祉委員会では、お年玉募金を呼びかける掲示物づくり。
広報委員会では、みんなから寄せられたベストソングを選んでいます。
環境美化委員会では、普段の掃除では行き届きにくい部分を磨いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間が始まります(12月1日)

12月4日から10日まで人権週間です。自分も友だちも大切にすることを考える1週間。図書館には、心がおだやかになる本や、優しくなれる本、人権について分かりやすく説明した本が並べてあります。ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年末交通安全市民運動(12月1日)

12月1日から10日まで、年末交通安全市民運動が実施されます。今日は朝早くから多くの方が立哨して、西保見っ子の登校を見守ってくださいました。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップボランティア(11月29日)

昇降口北トンネル前花壇にチューリップの球根を植えるために、ボランティアを募集しました。各クラス2名程度の募集でしたが、たくさんの子が来てくれました。
来年度に向けての「こんな〇年生になりたいな」という願いが書いてある札のところに、優しく植えていきます。
春に綺麗な花が咲きますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談週間(11月27日)

先週から始まった教育相談、今日で半分が終わりました。担任の先生と、時には学校日本語指導員の方も加わって、頑張っていることや悩んでいることを話しています。
写真は2年生、4年生、5年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食マナークイズ(給食委員会 11月13日)

給食の食べ方や箸の持ち方、食べる時の姿勢などについて、給食委員会がクイズ形式で知らせる動画を作成しました。学級のテレビで流されます。クイズは全7問あります。全問正解できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者アンケートにご協力をお願いします(11月10日)

画像1 画像1
今日、お子さんが持ち帰った学習用タブレットを使って、保護者アンケートへのご協力をお願いします。詳しい方法は、お子さんに配った依頼用紙でご確認ください。

姿勢を正しくしよう(保健室 11月9日)

11月の生活のめあては「姿勢をよくしよう」です。保健室前に背骨テストの掲示があります。自分の背骨はまっすぐなのか、ぜひ試してみてください。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

校長からのたより

学校だより

学年通信

学校の特色ある活動

いじめ防止基本方針