近年、情報機器の取り扱いについての制限が厳しくなっております。そのため、新着情報として修学旅行の様子を写真でお伝えすることが難しい状況です。ご了承ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
都市と山間の教育交流事業
学校行事
部活動・生徒会
PTA活動
最新の更新
蝋梅や淑と佇む御手洗
自然教室 3日目 14
自然教室 3日目 13
自然教室 3日目 12
自然教室 3日目 11
自然教室 3日目 10
自然教室 3日目 9
自然教室 3日目 8
自然教室 3日目 7
自然教室 3日目 6
自然教室 3日目 5
自然教室 3日目 4
自然教室 3日目 3
自然教室 3日目 2
自然教室 3日目 1
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
蝋梅や淑と佇む御手洗
1年生、2年生の学習診断テストが実施されました。晩冬の学校では次の春への準備を着々とはじめています。新入生を迎えるために、卒業式を滞りなくおこなうために。こうした動きの中で、3年トイレに蠟梅の花瓶が置かれていました。受験期ですが、花の香りを楽しめるゆとりがあればいいと感じます。花言葉は「慈しみ」「ゆかしさ」、花言葉の意味を感じながら義務教育のラストステージに向かいます。
<<
2024年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/5
教育相談週間(~9日)
育友会理事会兼新旧理事引継会
2/6
テスト週間(~12日)
公立推薦・特色面接
2/9
定時制高校(前期)入試
コミュニティ・スクール連絡会議II
2/11
建国記念の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学年通信
第1学年学年通信
2年生学年通信
3年生学年通信No.11
第1学年学年通信
PTA
携帯電話の使用ルールについて(お願い)
その他
相談室だより 冬号
こども・若者の性被害防止に関する啓発パンフレット
法務省リーフレット
こども・若者の性被害防止に関する啓発パンフレット
R5「ラーケーションの日」の実施に向けて(お知らせ)
自画撮り被害防止アプリ「コドマモ」について(ご案内)
豊田市小中学生がスマホを上手に利用するための「豊田のルール4か条」
生成AIの生徒の利用について(お願い)
自殺予防啓発リーフレット「SOSの出し方・受け止め方」(中学生用)
自殺予防啓発リーフレット「大人みんなが子どもの命のサポーター」(保護者用)
5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)
災害時の対応
災害の発生が予想される場合の対応について(お知らせ)
スカイブリッジ
R5スカイブリッジ14
R5スカイブリッジ13
R5スカイブリッジ12
R5スカイブリッジ11
R5スカイブリッジ10
R5スカイブリッジ9
R5スカイブリッジ8
R5スカイブリッジ7
R5スカイブリッジ6
R5スカイブリッジ5
R5スカイブリッジ4
R5スカイブリッジ3
R5スカイブリッジ2
R5スカイブリッジ1
いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見チェックシート
令和5年度いじめ防止基本方針