2年生 生活科
畑の先生に野菜の育て方を教えてもらいました。
野菜によって、与える水の量が違うことや、葉を食べてしまう虫を駆除しなければいけないことを教わりました。 また、野菜を育てるには、肥料も必要だけど、愛情も必要だと教えてもらいました。 2年生の野菜は、これから愛情をいっぱいもらってぐんぐん育つことでしょう。 畑の先生、ありがとうございました。 学校だより(5/12)
学校だより(5/12)をアップしました。
こちらから ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="161341">学校だより(5/12)</swa:ContentLink> 3・4年生 田植え
田んぼの先生に教えてもらいながら田植えをしました。
先日、代掻きがわりのどろんこ遊びをした田んぼに、10センチくらいに育った苗を丁寧に植え付けました。 田んぼの先生に田植え機にも乗せてもらい、機械植えも体験しました。 インタビューもし、生産者の思いについても学ぶこともできました。 田植えが終わった田んぼでは、植え付けられた苗が気持ちよさそうに揺れていました。 読み聞かせ
今年度2回目の「ハグまーま」さんによる読み聞かせがありました。
3年生は、ボランティアさんの手作り絵本の読み聞かせでした。 題名は「あたらしい先生」 以前、則定小学校で子どもたちと過ごした経験のあるボランティアさんが、当時の子どもたちの健やかな成長を願って創作されたそうです。 お話は、大学を出たばかりの元気な男の先生が、足助の山の中の小学校の3年生の担任になったところから始まります。 自分たちと同じシチュエーションに、3年生の子どもたちもびっくり! 絵本の中には、則定小学校そっくりの廊下や則定っ子と同じ体操服を着た子どもたちも登場します。 お話の続きは、3年生の子どもに聞いてみてくださいね。 令和5年度いじめ防止基本方針3年生 外国語活動
3年生から始まる学習がいくつかあるうちの一つが、外国語活動です。
5・6年生の外国語の学習に向けて、3・4年生では、外国語活動として英語の音声に親しんだり、外国の文化にふれたりしながら、外国語への興味・関心を高めていきます。 今日は、曜日の単語を、ジェスチャーをまじえて楽しく学習しました。 朝の学級園
学年ごとに、生活科や理科の時間に植物を育てています。
成長の様子を観察したり、収穫に向けて大切に世話をしたりしています。 今朝は、4年生の子どもが水やりに来ていました。 少し倒れていた茎を元の位置に戻しながら、大事そうに水をやっていました。 ほかの学年も、看板をたてて愛着をもって育てています。 クラブ活動
今年度1回目のクラブがありました。
3〜6年生が、「文化クラブ」「元気っ子クラブ」「工作クラブ」の3つのクラブに分かれて活動します。 今日は、年間の活動計画をたてたました。その後、早速活動を開始したクラブもありました。 今日を含めて、年間10回の活動となります。次回は6月19日です。 3・4年生 どろんこ遊び
3・4年生も、どろんこ遊びを楽しみました。
勢いよく田んぼに入り、泥のかけ合いが始まりました。 頭のてっぺんから足の先まで泥まみれになってしまった子どももいました。 なかなか味わうことのできない泥の感触を満喫しました。 1・2年生 どろんこ遊び
田植え前の田んぼで、どろんこ遊びをしました。
初めのうちは、おそるおそる田んぼに足をいれる様子でしたが、次第に泥の感触に慣れ、終わりのほうは、すっかりどろんこキッズになっていました。 お迎え訓練
非常時のお迎え訓練を行いました。
渋滞や混乱もなく、スムーズに子どもたちを引き渡すことができました。 緊急の引き渡しが起こらないことが一番ですが、子どもの命を最優先に考えていきます。 ご協力、ありがとうございました。 正三ウォーク新緑の中、心地いい汗をかきました。 正三ウォーク
五月晴れの空の下「正三ウォーク」を行いました。
昨年度、4年生が中心となって収穫したお米を炊いて一人一個のおにぎりを作りいざ出発! 正三記念館や椎城、秋葉山など、則定の素敵スポットを巡りながら、高学年が考えたミッションに挑戦したり、おにぎりを食べたり、楽しい時間を満喫しました。 ご協力いただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。 3年生 書写
3年生から始まる毛筆に取り組んでいました。
習字道具や筆の扱いに慣れるために、線を書く練習に取り組みました。 次回からは、いよいよ文字を書き始めます。 ひよこ集会企画をしてくれた5・6年生の皆さん、ありがとう。 5・6年生の指示を聞いて、みんなで楽しむことができた1から4年生の皆さん、ありがとう。 素敵な時間になりました。 ひよこ集会
1年生の入学をお祝いする「ひよこ集会」を行いました。
上級生に拍手で迎えられた1年生は、ちょっぴり緊張気味でしたが、5・6年生の趣向をこらしたゲームを進めるうちに、にこにこ笑顔になりました。 朝活 集会
月曜朝会を行いました。
校長は、5月5日の「こどもの日」にちなんだ話と正三公の言葉、5月の暗唱チャレンジの紹介をしました。 6年生の代表からは、生活目標の発表とみんなで守っていこうとの呼びかけがありました。 4年生 帰りの会
帰りの会で、友達のよいところを見つけて発表していました。
みつけたよいところは、付箋に書いて「あおたきの木」に貼ります。 この活動を始めてまだ間もないのですが、「あおたきの木」にはすでに付箋の葉が何枚か貼られていました。 4年生の「あおたきの木」の葉が茂り、大樹に育つことを願います。 朝活 チャレンジ 5・6年生
運動場で、ボールを使った運動に取り組みました。
朝活 チャレンジ 3・4年生
集会室で、ボールを使った運動に取り組みました。
|