月曜朝会 自分から進んであいさつ
月曜朝会では、運営委員会が、「自分から進んであいさつ TAKE ACTION」について提案しました。今のあいさつの課題を洗い出し、ステキあいさつのポイントを
「笑顔で」「大きな声で」「自分から進んで」として、劇仕立てでわかりやすく説明しました。ステキなあいさつをした人には、先生や運営委員会からシールがもらえます。みんなでばっちり認定証をもらいましょう。 月曜朝会 出でよ、あすっこヒーロー
月曜朝会では、今年初めての「あすっこヒーロー」が登場しました。
腕が柔らかいヒーローとナンプレが得意なヒーローです。それぞれが披露すると、大きな拍手が起きました。1年生も積極的に感想を発表していました。これからどんなヒーローが登場するのでしょうか。期待大です。 月曜朝会 「ありがとう」
5月29日(月)の月曜朝会では、先々週行った運動会のことをお話しました。一生懸命頑張った姿、最後まで真剣に取り組んだ顔が、本当に素敵だったと話しました。そして、頑張った姿を見せてくれたみんなへの感謝の思いも伝えました。
身の回りのことに、感謝ーありがとうーの思いをもてるといいなあと思っています。なかなか揃えられないトイレのスリッパも、前にそろえてくれた人に感謝し、次に使う人への思いやりをもてば、少しずつ揃えられるのではないでしょうか。 そんな感謝の思いが詰まった詩「ありがとう」を紹介しました。早速二人の子が、大きな声で読んでくれました。みんなで、楽しく「ありがとう」の気持ちをつなげられたら、と思います。 梅雨入り
5月29日(月)、朝から雨です。今日から梅雨入りしたようです。しばらく、こんな日が続きそうです。長靴をはいて、水たまりを楽しめるのは、この時期ですね。
6年 英語を聞きとって
5月26日(金)、ALTの先生と外国語の学習です。英語を聞きとって、それにあった写真の順番を考えていました。互いに確認しあったところ、よく聞き取りができていたようです。
わく2 レッツ ダンス
5月26日(金)、教室で思い切りダンスを楽しむわくわく2学級。リズムにのっています。そして、にこにこ笑顔です。
1年 タブレットでパシャ
5月26日(金)、1年生がタブレットを持って写真撮影です。「連写しちゃった」と言う声も聞こえてきました。使いこなしています。
わくわく1 計画中
5月26日(金)、タブレットで情報を集めながら、校外学習の計画を立てています。去年の経験を思い出しながら、考えています。充実した校外学習になりそうです。
お花の植え替え
新しい花の苗が来るので、公務手さんがお花を植え替えて、一階の渡りに置いてくださいました。おかげで渡りが華やかになりました。
新しい苗は、地域コーディネーターさんがお家で育ってくだり、持ってきてくださるそうです。とても楽しみです。ありがとうございます。 朝の風景
5月26日(金)、朝の登校の様子です。遠くからも、元気な声で「おはようございます」が聞こえてきます。
体力テスト 5
みんな、最後まで頑張りました。
体力テスト 4
去年の自分の記録を超えられたでしょうか。
体力テスト 3
去年の自分の記録を超えられたでしょうか。
体力テスト 2
今日は日差しがなく、快適に進めることができました。
体力テスト
5月25日(木)、全校で体力テストを行いました。
学年ごとに次々、いろいろな種目を回っていきます。 5年 家庭科 ゆで野菜
5月24日(水)、5年生は初めての家庭科の調理実習です。朝から、手に手に野菜(水からゆでる野菜と湯から入れる野菜)を持って、登校してきました。
鍋に水を入れ、、火をつけて、スタート。とても楽しそうに、ゆでていました。 6年 重伝建学習 1
5月23日(火)、今年も堀部先生に来ていただき、重伝建学習が本格的に始まりました。
重伝建についてのレクチャーを受けた後、まずは中馬館を目指して町に出かけて行きました。 5・6年 体力テストの練習
5月24日(水)、明日の体力テストに備えて練習しました。運動場ではボール投げ、講堂では立ち幅跳びと反復横跳びです。明日は自分のベスト記録を出しましょう。
1年 朝顔の芽が
5月23日(火)、1年生が種まきしていた朝顔の芽が出てきました。種がまだついている様子を見たり、手で触ったりして、じっくり観察し、観察ノートをかきました。
6年 重伝建学習 2
鈴木家住宅では、まだ公開されてないところも見せていただきました。
また、今回みんなで撮影した写真が広報とよたの表紙を飾る予定だそうです。楽しみにしていてください。 |