今年は紅葉が遅く、ようやく色づき始めたように思います。12月5日(木)、最後の駅伝大会の日も、地域や保護者のみなさんの熱い応援とともに、紅葉が散らずに応援してくれるかもしれません。

5・6年 ういてまて講習会 2

 はじめにみんなでプールを歩き、流れるプールを作って、水の流れを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 ういてまて講習会 4

いよいよ、ペットボトルを持って浮きます。みんな見事に浮きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 ういてまて講習会 3

 水の流れを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 ういてまて講習会 5

 流れるプールを作り、その流れにのる体験もしました。
 今回は命の守り方をしっかりと教えていただきました。ありがとうございました。
 たった一つしかない大切な命。どんなことがあっても大事に大事に守ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 プール 平泳ぎ

 7月5日(水)、5・6年生は平泳ぎを練習しています。ブクブクパッ息継ぎをプールサイドで繰り返してから、ビート板をお腹に抱え、ラッコの姿勢で足を動かしてみます。そして、次にはビート板の上に乗り、手足を動かしていきます。最後はビート板なしで、息継ぎと手足のタイミングを合わせます。だんだん体を伸ばして進む時間が長くなり、平泳ぎに近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 カラフルカタツムリ

 7月4日(火)、絵の具の使い方を学習しながら自分の好きな色にカタツムリのからを塗り分けます。2色まで混ぜることができます。自分で色を作りながら、色とりどりのカタツムリが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 辞典を使って

 7月4日(火)、3年生は国語辞典を使って、ことばのきまりの学習をしています。「まぶしく」は「まぶしい」という言葉で探さなくてはいけません。辞典を一生懸命めくって、目的の言葉が見つかると笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく 七夕飾り

 7月3日(月)、七夕飾りを作っています。
 順序よく並べたり、色を塗ったり、のりでつけたり。みんなで作り上げた七夕飾りは廊下に飾りました。夏らしい廊下です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 たんころりん

 7月4日(火)、今年は一年ぶりのたんころりんづくりです。地域講師の方にたくさんきていただいて、足助のお盆の風物詩、たんころりんを竹で編んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 たんころりん 3

 最後は、竹の先を水につけて柔らかくし、曲げてとめます。
 地域講師の方たちの力をお借りして、作品を仕上げることができました。この作品は、足助交流館のふれあいまつりに展示します。
 地域講師のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 たんころりん 2

 最初はどの順番に編むかがわからなかった子どもたちも何段か編んでいくうちにコツを掴んで手がどんどん動くようになっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康委員会 きゅうりのお漬物

 7月3日(月)、健康委員会はたくさん採れたきゅうりを使って、お漬物づくりに取り組みました。調味料もしっかり計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく1 プール

 7月3日(月)、わくわく1学級でプールを満喫しています。暑い日のプールは気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 プール

 7月になりました。目が痛くなるほどの快晴です。
 一列になって蹴伸びの練習をする低学年。真ん中の柵まで一蹴りでいける子が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 足し算の式

 6月30日(金)、足し算の式になる言葉を、文章の中から探しています。デジタル教科書を指し示して、「ぜんぶで」と言う言葉を見つけることができました。式ができたら、ブロックをガッチャンとくっつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく ALTの先生と

 6月30日(金)、ALTの先生と英語の学習をしています。数字やフルーツの名前を英語で言った後は、数字の歌に合わせてダンスをしました。3のときは手を叩いたり、5のときは足を鳴らしたりと、どんどん動作が加わわります.真剣な顔で、歌に合わせてダンスしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティア 七夕飾り

 6月29日(金)、図書館ボランティアの方がみえて、図書館の飾りを作ってくださいました。
 来週からは7月になるので、七夕飾りです。季節感にある図書館に、子どもたちはどんどん足を運びそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鯉の餌やり

 6月29日(木)、あすっこタイムで鯉の餌やりをしていた子どもたちです。 
 池の近くに人影があると、鯉たちが集まってきます。今日、たくさん餌をもらった鯉たちは満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康委員会 きゅうり何本とれるかなランキング

 健康委員会は、「きゅうり何本とれるかな ランキング」に取り組んでいます。
 春に植え、大切に育てて来たきゅうりが順調に育ち、毎日収穫しています。今日まででとれたのは47本です。7月18日までに何本になるのでしょうか.楽しみに保健室前のきゅうりシールを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 ラダーを使って

 6月29日(木)、3・4年生は新しく取り入れたラダーを使って運動します。まずは、ラダーをみんなで組み、早速ぴょんぴょん飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31