7/8 市内大会剣道![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子も女子も気合十分! 7/8 市内大会サッカー5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西三大会でも活躍を期待しています! 7/8 市内大会サッカー4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やはり、応援は励みになりますね。 7/8 市内大会サッカー3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 得点すると、みんなが駆け寄り、喜びを分かち合いました。 7/8 市内大会サッカー2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後ボールはきれいな弧を描いて、ゴールに吸い込まれました。 ナイスゴール! 7/8 市内大会サッカー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカーは3位決定戦に臨みました。 先制点を挙げ、試合を優位に進めました。 7/6 1年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() ![]() 手際の良さに驚きました。 また、調べたことを思考ツール(フィッシュボーン)を使ってまとめました。 7/6 1年生 総合的な学習の時間【先生たちの勉強会】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校の先生たちの勉強の機会としました。 7/5 掲示物![]() ![]() ![]() ![]() 一度見てみてください。 7/5 2年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級編として、川水も準備されていました。 何か見つかりましたか? 7/5 1年生 技術![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノコギリで切り取った後、ヤスリで磨いていました。 「手が痛いです」だそうです。 がんばって。 7/5 上中タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員の生徒が説明し、Formsで回答していました。 7/5 今朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() この後天気はやや下り坂ですね。 登校後にグラウンド整備をしていた野球部の生徒が戻ってきました。 お疲れ様。 7/4 神降臨2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな神がいました。 ということもありますが、それだけいろいろな生徒のよいところを見つけているということに感心しました。 発見の神!! 上中にはもっともっといろいろな神がいると思っています。 7/4 神降臨![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代議員会による企画です。 学級の中でみんなのために働いている生徒を神と讃えて表彰しました。 7/4 1・2学級 練習2![]() ![]() ![]() ![]() 黙々と取り組んでいました。 7/41・2学級 練習![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな課題がありますが、実際にやって体験していました。 7/4 1年生 なみ縫い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなか難しそうでしたね。 できたら写真を撮って学習用タブレットに記録をします。 7/4 2年生 数学![]() ![]() ![]() ![]() 数をこなして慣れていくことも大切ですね。 がんばってください。 7/4 お昼の放送2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症にならないようにするためには?もし、体調が悪くなったら?など教えていただきました。 屋外だけでなく、屋内でも熱中症にはなってしまいます。 今日教えていただいたことを意識して、十分気をつけましょう。 |
|