わくわく 学校運営協議会 授業参観
わくわく学級は、ダンスで体を動かしている様子を見ていただきました。一緒に踊ってくださる方もいて、うれしそうな子どもたちでした。
6年生 学校運営協議会 授業参観
6年生は、音楽室で合唱の練習をしている様子を見ていただきました。
見に来ていただいたことで、張り切ってよりきれいな歌声になったそうです。次は卒業式の歌の練習になるところでしたが、6年生が卒業式本番を楽しみにしてほしいとのことでしたので、音楽室を後にしました。卒業式の歌声にご期待ください。 5年生 学校運営協議会 授業参観
5年生は、理科室で電磁石の学習をしている様子を見ていただきました。実験の結果を共有し、さらに課題を見つけていきます。
4年生 学校運営協議会 授業参観
4年生は、テストをしていました。テストが終わると、算数の学習や読書をしていました。一人一人静かに取り組んでいます。
3年生 学校運営協議会 授業参観
3年生は、ALTの先生と外国語活動の学習をしている様子を見ていただきました。
バレンタインの話題にちょっと照れる3年生です。(ちなみに、外国のバレンタインは、いろいろな人にカードを送るそうです。) 2年生 学校運営協議会 授業参観
2年生は、九九の練習をしている様子を見ていただきました。いろいろなコースにチャレンジする、声が聞こえていました。
1年生 学校運営協議会 授業参観
1月26日(金)、1年生は生活科で昔遊びをしている様子を見ていただきました。一緒に遊んでいただき、大喜びでした。
おしゃべりタイム 2
テーマを変えてチャレンジするうちに、繋がる言葉の数がどんどん増えていきました。語彙力も記憶力もアップです。
おしゃべりタイム 1
1月26日(金)のおしゃべりタイムは、グループ対抗で言葉をどんどん重ねて覚えていくゲームを行いました。
色、動物などのテーマに合う言葉を順番に言っていくのですが、前の子が言ったものを全部言った後に、自分の言葉を付け足していくので、記憶力も必要です。 まだ雪が残っています
1月26日(金)、今日も寒い朝です。運動場や学校周辺の雪は解けましたが、隅の日陰や家の屋根にまだ雪が残っているところもあります。
学校運営協議会
1月26日(金)、第2回学校運営協議会を行いました。
お忙しい中、委員のみなさんに参加していただきました。初めに、各学年の授業の様子を丁寧に見ていただきました。会議室に戻り、学校から今年度の学校の取組や課題などを説明させていただき、様々なご意見をいただきました。 いただいた貴重なご意見を生かしていきます。ありがとうございました。 3・4年生 授業研究 タグラグビー 2
動きを動画アプリで撮影し、ゆっくり動かしたり、止めたりしながら、よりよい動きになるように、チームでアドバイスをし合います。「ノックオン」「タグ」など、元気な声が講堂に響いていました。
3・4年生 授業研究 タグラグビー 1
1月25日(木)、3・4年生が体育の授業研究を行いました。取り組んだ競技は「タグラグビー」です。
ステップの練習をした後、動画で2種類のフェイントの動きを確認して、2対2の試合形式の練習を始めました。 3年生 校外学習 3
1日、新しい体験と発見をした子どもたちです。
3年生 校外学習 2
自分たちの味噌作りを思い出しながら、タブレットで記録もしました。
続いて向かったのは、とよた科学体験館です。静電気の実験に参加したり、いろいろなサイエンス体験を楽しみました。 3年生 校外学習 1
1月24日(水)、3年生が校外学習に出かけました。雪がちらついていましたが、元気よく出発し、最初の目的地、味噌工場で見学をしたり、お話を聞いたりしました。
明日のために
1月24日(水)、児童下校後、先生たちで登校の道が凍らないように、融雪剤をたっぷりまきました。融雪剤が固まってしまっていたので、コンコン叩いています。夜が冷えそうなので、明日の通学路はとても心配です。気をつけてきてくださいね。
5年生 香嵐渓のお話
1月24日(水)、足助観光協会の方を講師さんにお招きし、香嵐渓の歴史や紅葉のこと、香積寺のことなどを教えていただきました。新しく知ったことと今までの知識や体験がつながり、学びを深めるいい時間となりました。講師さんたち、本当にありがとうございました。
5年生は、この学びを生かし、2月14日の植樹祭の発表に臨みます。 続 雪遊び
4年生もこんな姿を見せてくれました。久しぶりの雪をしっかり楽しみました。
1・2年生 雪遊び 3
真っ赤なほっぺで楽しそうです。
終わったら、教室に入って暖まります。 |