6/28(金)あいにくの天気でしたが、学校公開日・高校説明会へお越しくださりありがとうございました。7/1(月)委員会活動が予定されています。

生徒会レクリエーション

 1年生から3年生までがチームを組み、クイズに答えていました。係の生徒に正解かどうかをチェックしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催レクリエーション

 前期生徒会による全校参加のレクリエーションが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年通信9月号

R05_進路通信第17号をupしました。

後期生徒会役員選挙

 今週、後期生徒会役員選挙の選挙運動が行われています。来週月曜日(10/2)は、投票日となります。よりよい猿投中学校をめざし、それぞれの立候補者が自分の考えを訴えています。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は「月見献立」です。十五夜は、一年で最も月がきれいに見える日といわれています。今日の給食では、月見団子とさといもコロッケが「月見献立」です。
 明日(9/29)が十五夜となります。きれいな満月をぜひ眺めてみてはいかがですか。
画像1 画像1

家庭科の授業(2年生)

 2年生の家庭科の授業の様子です。手際よく調理を進めていました。本校の栄養教諭も授業のサポートをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業(2年生)

 2年生の家庭科の授業の様子です。「ミネストローネ」を調理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語科の授業(1年生)

 1年生の英語科の授業の様子です。週に一回、単語のテストをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

服のチカラプロジェクト(1年生・総合的な学習)

 1年生の総合的な学習で取り組んでいる「服のチカラプロジェクト」ですが、皆さまのご協力のおかげで、たくさんの服が集まっています。ありがとうございます。服の回収は、10月13日(金)まで実施しています。引き続きご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

国語科の授業(3年生)

 3年生の国語科の授業の様子です。和歌を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

数学科の授業(3年生)

 3年生の数学科の授業の様子です。二次関数の問題を解いていました。問題を解いた生徒は、授業者へ解き方を説明していました。週一回、学生のボランティアも一緒に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健体育科の授業(3年生)

 3年生の保健体育科の授業の様子です。バスケットボールに取り組んでいました。9月下旬ですが、まだ暑い日が続き、少し運動するだけで汗をかくような状況ですが、生徒は積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業(1年生)

 1年生の国語科の授業の様子です。文の組み立ての内容を復習するために、学習用タブレットを活用していました。授業者が作成した復習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会活動

 生徒会の掲示板です。前期もあと一週間ほどで終わります。前期の活動も残りわずかとなりました。前期の生徒会役員は、生徒会だより「猿中新聞」が定期的に発行されていました。
画像1 画像1

一所懸命清掃

 今年度の活動の重点の一つとして、一所懸命清掃に取り組んでいます。生徒は分担された箇所を必死に清掃していました。後期も引き続き取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の授業(3年生)

 3年生の国語科の授業の様子です。文語のきまりについて学習していました。古語辞典を活用して学習していました。ICT機器の活用を積極的に取り入れていますが、辞書の良さも生かして授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術科の授業(3年生)

 3年生の美術科の授業の様子です。各時代の仏像の特徴について学習用タブレットを活用して調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳科の授業(1年生)

 1年生の道徳科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳科の授業(1年生)

 1年生の道徳科の授業の様子です。自分の意志を貫くことの大切さを考えるために、「私らしさって?」という教材を使って学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
その他
1/30 入学説明会
1/31 テスト週間開始 教育相談1
2/2 テスト週間 教育相談1
テスト
2/1 学習診断テスト(1・2年)

学年通信

その他