吹く風に、冬の香りを感じるようになりました。

11月1日(水) 4年生のエコ学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、4年生の皆さんが校長室でプレゼンテーションをしてくれました。内容は、自分たちが総合的な学習の時間で学んでいるエコについてです。電気や水道など、限りあるエネルギー資源を無駄なく使う生活を目指し、エコフルな学校を作りたいというものです。4年生が主体となり、教室に誰もいない時には必ず電気を消すなど、積極的に努力するように呼びかけていく決意を語ってくれました。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久し振りの調理実習を行っています。自分で巻く野菜などを決めて、美味しく料理しようと頑張っています。

重要 11月10日オープンスクール公開授業一覧

 11月10日オープンスクール公開授業一覧です。
 11月10日オープンスクール公開授業一覧

10月31日(火) どんぐりを使ったおもちゃづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が生活科の学習でどんぐりを使ったおもちゃづくりをしています。今日は作ったおもちゃで遊びました。今後、挙母こども園との交流が予定されているので、これらのおもちゃを使って園児との交流で一緒に遊びたいと考えています。

10月31日(火) 5年生お米プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日稲刈りを終えた5年生が現在もお米プロジェクトを進行中です。今日は、田んぼで刈った稲の根元を掘り起こす作業をするとともに、今後、お米について深く調べる課題づくりをしました。みんながお米マスターをめざして、お米について追究を深めます。

5年生 家庭科

家庭科で裁縫の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では4年生以上の学年で、月に1時間ですがクラブ活動をしています。全部で9つの活動内容があり、今日はそのうちの運動系3つを紹介します。一つ目はスポーツクラブです。今日は体育館で卓球を楽しみました。二つ目はバスケットボールクラブです。今日は短時間ずつでしたがミニゲームをして汗をかきました。3つ目はダンスクラブです。今日は少人数でしたがスモールステップでダンスを確認し合いました。

10月30日(月) 今日の若鯱賞

画像1 画像1
 今日の若鯱賞は、2年生の1名、4年生の1名、5年生の1名を表彰しました。

10月27日(金) 3年生のものづくりプログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午前、3年生がものづくりサポートセンターの皆さまを講師にお迎えして、「風で動く車 ものづくりプログラム」に取り組みました。紙皿やプラスチックコップなどお家にある道具を活用して、うちわやサーキュレーターの風で進む車づくりに挑戦しました。広い体育館いっぱいに車を走らせました。

4年生 環境出前講座その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛を大切に、授業に臨みました。楽しみ、悔しさ、発見が多くありました。

4年生 総合 エコプロジェクト その1

どうする元城小のもったいない、エコな元城小に!ムダをなくしてエコな生活をするためのポイントを全校に発信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 環境出前講座 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 環境出前講座 その1

愛 シンパシーゲーム。自分たちが人間、動物に立場に立ってゲームに参加し、今世界で起こっている環境問題について考えました。人間が投げ込んだブラックカードは何かを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木) 道徳の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の5校時に5年生教室にて道徳の研究授業を行いました。愛知教育大学より講師を招聘し、道徳授業のあり方、子どもの学びを推進するために心がけないといけないこと、学級経営で大切にしたいことなどを講師を交えて職員で話し合いました。授業は、教科書にある「やさしいユウちゃん」を教材にして「親切・思いやり」を内容項目として学習しました。新しい学習指導要領で重点としている「自分ごととして考える」「考え、議論する道徳」を具体的にどのように指導するかを職員で考えました。

10月26日(木) 今日の若鯱賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の若鯱賞は、2年生2名と4年生6名、2年1組のみなさんを表彰しました。

2年生 10月のにこにこぐんぐん集会

10月の学年集会(にこにこぐんぐん集会)を行いました。
今月の遊びは、ドッジボール。みんなで楽しみました。
1組担任が、子どもたちのドッジボールの盛り上がりに興奮して、肝心のドッジボール中の写真を撮り忘れてしまいました。すみません。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外学習から帰って来ました

野外学習から帰ると、黒板に6年生からのおかえりメッセージがありました。
机には、個別にそれぞれ宛のメッセージカードも置かれていました。
画像1 画像1

2年生 図画工作「音づくりフレンズ」 その2

2組の様子です。
楽しく活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工「音づくりフレンズ」 その1

身近なものを使って、「音を鳴らして楽しむ道具」を作ります。
子どもたちは、楽器を実際に見たり触ったりしながら、「ふる」「たたく」「弦をひく」「こする」など、音を鳴らすためにはさまざまな「動き」があることに気づきました。
「わたしだったら、どうやって音が鳴らす道具を作ろうかな」
想像を膨らませて、作成に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

もとしろの風

学校からのお知らせ

学年通信

下校時刻予定表

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部からのお知らせ