今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

9月4日 愛の一声運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 民生児童委員の方々が登校する生徒に、あたたかな挨拶や声かけをしてくださりました。
 生徒たちもはにかみながら、挨拶を返す姿が見られました。

9月1日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、避難訓練を実施しました。
 防災の日にちなみ、地震発生時の対応訓練を行いました。給食後の休み時間に突然の訓練放送が入りましたが、生徒たちは落ち着いてその場で安全を確保する行動をとることができました。
 いざという時に、自分の身を守り、仲間の命を守り、地域の力となる中学生になれるよう、今後も防災意識を高めていきます。

9月1日 全校集会 代表生徒発表

画像1 画像1
 全校集会をリモートで実施しました。
 2年生の代表生徒が、体育祭では学級の競技長として、特に長縄に心血を注いで取り組んだ経験を通して、感じたことを発表しました。
 どこまでも記録を伸ばすための工夫や仲間の士気を高める手立てを考え実践する中で、リーダーとしてのやり甲斐と仲間と一緒に味わった充実感について言葉を尽くしました。

9月1日 全校集会 表彰報告

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校集会をリモートで開催しました。
 会に先立ち、優秀な成績を収めた部活動の代表から、結果報告がされました。

 吹奏楽部 愛知県吹奏楽コンクール 西三河北地区大会B編成の部 金賞
      愛知県コンクール B編成の部 
 弓道部  愛知県中月時総合体育大会 男子団体 四位
      中日本弓道近的選手権大会 中学男子の部 優勝
      

8月25日 救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、職員が救急救命講習を実施しました。
 誰もが落ち着いて対応できるように、毎年、実施しております。
 今年度も、藤岡分所の消防士の方や救命サポーターの方々に協力していただき、内容の濃い講習となりました。
 学校生活の中で起きうるケースをシミュレーションすることで、より確実に命を守るための連携を確認しました。
 
 まだまだ熱中症の危険性が高い日々が続きます。
 体調はもちろん、熱中症対策(帽子や日傘の使用、十分な水分の確保、汗拭きタオルの用意など)も整えて、9月に笑顔で登校してくださいね。

8月24日 心に残る記念事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久々に3年生が登校です。元気な笑顔が見られて嬉しいです。
 今日は、「心に残る記念事業」に参加します。
 市コンサートホールで、名古屋フィルハーモニー管弦楽団の演奏を鑑賞してきます。

第37回 愛知県高等専修学校展のご案内

画像1 画像1
 愛知県内の高等専修学校が集まり、各校の特徴を紹介するイベントです。学校別相談コーナー・パンフレットコーナー・奨学金相談コーナーなどもあり、直接話を聞くことができます。3年生のみならず、1・2年生も進路選択の参考にしてください。

日時:令和5年9月9日(土)午前10時〜午後3時半
場所:ナディアパーク3階 「デザインホール」名古屋市中区栄三丁目18番1号

 ※詳細については、以下のアドレスからチラシをご覧ください。
第37回 愛知県高等専修学校展のご案内

7月27日 弓道部 県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西三河大会を勝ち抜いた弓道部が、県大会で日頃の練習の成果を発揮してきました。
 団体の部 4位入賞という成績を見事に納めました。
 

7月24日 3年生 雑巾ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も地域の高齢者クラブの方々に教えていただきながら、3年生の希望生徒たちが雑巾を作成しました。はじめは戸惑うこともあった3年生ですが、地域の方々にこつを教えていただきながら覚えていくうちに、お互いの笑顔があふる時間となりました。 

「1・2学級 学年通信」を配信しました

画像1 画像1
 以下のアドレスからご覧いただくことができます。
<swa:ContentLink type="doc" item="164926">1・2学級 7月20日</swa:ContentLink>

こどもお悩みダイヤル(電話・LINE)

画像1 画像1
 学校以外にも、さまざまな悩みを抱えている生徒や家族の方が相談できる窓口があります。
 電話だけでなく、LINEを使って相談できるところもあります。
 詳しくは、以下のアドレスからご覧いただくことができます。
 「こどもお悩みダイヤル(電話・LINE)」

自殺予防啓発リーフレット

画像1 画像1
 愛知県教育委員会が、中学生、高校生、そして保護者の方を対象にした「自殺予防啓発リーフレット」を作成しました。
 以下のアドレスからご覧いただくことができます。
「自殺予防啓発リーフレット」について

SNS児童性被害防止アプリ コドマモ

画像1 画像1
 最近、中学生同士のやり取りの中で性的な自撮り写真を送ってしまうことやそれに関する事件が多く挙げられています。そうした事件を未然に防ぐために開発されたアプリの紹介でです。
 アプリをダウンロードしておくと、わいせつな自撮りをAIが判断し、本人に削除を促し、保護者にもその内容が通知されるというものです。また、その他にも今後新たな仕組みが追加されていくそうです。

 詳しくは、以下のアドレスからご確認ください。
「SNS児童性被害防止アプリ コドマモ」について

7月20日 全校集会 代表生徒発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の代表生徒が、ここまでの学校生活を振り返り、スピーチを行いました。
 修学旅行をよりよくしようと、運営スタッフとして企画や運営に頑張ったこと。当日は仲間が盛り上がる時間になるか不安だったけれど、その分、手応えを感じられた経験はかけがえのないものになったこと。活動を通して得た充実感が、次なる挑戦をしていこうという原動力になっている、という内容でした。
 

7月20日 部活動 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以下の部活動が表彰を受けました。

 吹奏楽部 中部日本吹奏楽コンクール西三河北地区大会 銀賞
 ハンドボール部 豊田・みよし地区中学校総合体育大会 第3位
 弓道部  全日本少女武道錬成大会 努力賞等
 

7月20日 教育委員会表彰

画像1 画像1
 3月に行われた西三大会で優勝した弓道部が、その栄誉を讃えられ、教育委員会表彰を受けました。

7月20日 食育講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポッカサッポロと名古屋グランパスの方を講師に招き、食育講座を実施しました。
 まず、保健委員長から、生徒アンケートをもとに本校生徒の朝食に関する状況の分析と、打開策として、朝食に一品加える「プラスワンプロジェクト」が提案されました。
 名古屋グランパスの管理栄養士の方から、朝食を毎日摂っている生徒は、学力も体力ともに好結果につながりやすいというデータが提示されました。また、生活習慣について現役Jリーガーの「自分の目標を達成するために、何が大切なことなのか考えることが大切だと感じています。ときには、我慢が必要となるときもあります。でも、そこで頑張ってきたから、Jリーガーになれた自分がいます。」という言葉を聞きました。
 生徒たちはそれぞれが、今日から朝食を含め、生活習慣の改善に取り組もうという自分の目標を立てる機会となりました。

 本日の食育講座は、ひまわりネットワークや中日新聞社から、取材を受けました。
 ひまわりネットワークで、7月25日(火)午後6時30分から、本日の様子が放映されます。ぜひご覧ください。
 詳しくは、以下のアドレスでご確認ください。
 <swa:ContentLink type="doc" item="164879">「7月20日 食育講座」の様子がとよたNOWで放映されます</swa:ContentLink>

 

夏休みのしおり

画像1 画像1
 各学年の「夏休みのしおり」をアップしました。
 以下のアドレスからご覧いただくことができます。
<swa:ContentLink type="doc" item="164589">夏休みのしおり 1年生</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="164590">夏休みのしおり 2年生</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="164591">夏休みのしおり 3年生</swa:ContentLink>

9月予定表

画像1 画像1
 9月の予定表をアップしました。
 以下のアドレスからご覧いただくことができます。
 9月予定表

部活動 弓道部 全日本少年少女弓道錬成大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さる17日、日本武道館で行われた大会に、弓道部が愛知県代表として参加しました。
武道としての型の美しさが認められ、技能優秀賞(1位)を受賞しました。
また、的を射抜いた本数で順位が決まる競技の部では敢闘賞(5位)を受賞しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 私立一般入試
1/25 私立一般入試