11月21日 FMCU 環境委員会テスト明けの本日、学校をきれいにしようと朝から進んで活動する生徒たちの気持ちが嬉しいです。 「3年生 学年通信」を配信しました12月の予定表11月17日 後期中間テスト3年生は、20日(月)もテストになります。 学校だより「桜援団 756号」を配信しました。「1年生 学年通信」を配信しました学校だより「桜援団 755号」を配信しました。11月14日 授業の様子教え合いをすることでお互いの理解をより深いものにする姿や単元テストに取り組む姿が見られます。 11月14日 初冬の彩り他にもコキアや季節の花々も見栄えよく色づいております。併せて、授業参観の折にはぜひご覧ください。 「2年生 学年通信」を配信しました11月13日 図書委員会 ブックフェア図書委員会が委員会の時間を活用して、総合的な学習の時間に活用できるものや授業に関係する書籍をはじめ、図書館に必要となる資料を選びました。 11月10日 3年生 面接講座場面に応じた挨拶や言葉遣いについて学部ことで社会で通用する態度の理解を深めたり、受験に向けて面接指導の一環として正しい姿勢や受け答え、立ち振る舞いを学んだりすることが目的です。 生徒たちからは「自分ではできていると思っているのに、家や学校で『できていない』と言われることがあると、『なんでそんなことを言われないといけないの』といつも思っていました。でも、今日の面接講座を通して、自分ができていると思い込んでいることがとても多かったことがようやくわかりました。注意されるのはそれなりの理由があるのだから、素直に受け止めて直していきたいです。」という声が聞かれました。 11月10日 2年生 夢先生講座講師の方の体験談を聞く中で、自分が好きなことについてアンテナを広くもつことや、自分の思いを自身の声で発信していくことで考えが整理されていくことを感じる時間となりました。 生徒たちからは「叶えられないかもしれないから口にしないことは、自分で夢を実現できる可能性を減らしているということがわかりました。できるできないよりも、こうなりたいと思う自分自身に素直になって、自分ができることをどんどん広げていきたいです。」という声が聞かれました。 11月10日 生徒会 コツコツ週間給食後の10分間、集中力を高めるBGMの中で全校生徒がテスト勉強に取り組んでいます。 10分間を終えても教え合いを熱心に継続する3年生の姿も見られます。 11月9日 2年生 夢先生講座講師の方の体験談を聞く中で、夢をもつことの素晴らしさや夢に向かって努力することの大切さを感じる時間となりました。 生徒たちからは「夢はあきらめるものではないと強く感じました。夢までの距離をまずは自分の中のものさしではかり、自分からどんどん夢に向かってすすんでいけばよいと思います。自分の思いを大切に、まずは自分が頑張るところから始めていきます。」という声が聞かれました。 「1・2学級 学級通信」を配信しました学校だより「桜援団 754号」を配信しました学校だより「桜援団 753号」を配信しました11月7日 2年生 マナー講座「一般企業ではできて当たり前ということが、学校の先生たちから言われるマナーと同じだということに気づきました。今までは、それを厳しいと感じることがあったけれど、逆にこんなことさえできないまま社会に出るほうが恥ずかしいということが、よくわかりました。」「できないからこそ、何ができるのか考えることが大切だと感じました。言われたことを行うのは当たり前で、きちんと確認したり報告したりして連携を図ることもマナーなんだと勉強になりました。また、動作でも声でも相手に対して礼を尽くすことができることがわかりました。」など、知見を広めたことを実感する声が、生徒達から聞かれました。 学校だより「桜援団 752号」を配信しました |
|