新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

今日の給食(4月13日)

画像1 画像1
もりもりと美味しそうに食べている
真っ最中に写真をパチリ

今日のメニューは
ちらしずしのぐ ちくわのいそべあげ
ごはん ふだまじる
はなみだんご ぎゅうにゅう  です。

新年度の開始です。(4月6日)

画像1 画像1
4月6日、入学式・始業式が行われました。
生憎の雨でしたが、新しい学年に向けて、
どの子も目を輝かせて登校してきました。
新1年生、名前を呼ばれた時の返事がとても元気よく
素敵な入学式になりました。
今まで以上に学校教育活動を盛り上げていこうと、教職員も張り切っています。
本年度も西保見小学校の教育に、御理解・御協力をよろしくお願いします。

2022年度までの記事について

画像1 画像1
いつも西保見小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 知能検査(1・3・5年)
1/24 学力検査(国・理)
1/25 学力検査(算・社・外)
1/27 学校公開日(学習発表会)

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

いじめ防止基本方針