2年生学年通信(1月予定号)をUPしました。技術科の授業(1年生)
1年生の技術科の授業の様子です。学習を振り返るために、復習プリントに取り組んでいました。
国語科の授業(1年生)
1年生の国語科の授業の様子です。構成メモを作成していました。学習用タブレットを活用して実施したアンケートの結果などを参考にしながら進めていました。
英語科の授業(3年生)
3年生の英語科の授業の様子です。メッセージカードを作成していました。英語のファイルの表紙には、頑張ったシールが貼ってありました。
国語科の授業(3年生)
3年生の国語科の授業の様子です。教科書の作品を読み、感じたことや考え方を仲間へ伝えていました。学習用タブレットを活用して、意見交流をしていました。
卒業生を送る会に向けて
2年生が「卒業生を送る会」に向けて、準備を着々と進めていました。3年生に答えてもらったアンケートの集計をしていました。2年生は、自然教室の準備もあり、忙しい日々を過ごしています。
保健室より自然教室に向けて(2年生)生活安全委員会より
生活安全委員会が全校生徒にアンケートをしました。内容は、交通安全に関するものでした。学習用タブレットを活用して実施しました。その結果をもとに、交通安全に関する指導を進めるとともに、生徒の意識を高めています。
今日の給食卒業生を送る会に向けて
2年生が3年生へアンケートの依頼をしていました。3月1日に予定している「卒業生を送る会」に向けて、準備がスタートしました。2年生は、自然教室の準備もあり、しばらくは、二刀流になりますが、猿投中学校の次期リーダーとなる学年です。仲間と協力して、進めていきましょう。期待しています。
英語科の授業(1年生)家庭科の授業(3年生)
3年生の家庭科の授業の様子です。「ソックモンキーづくり」に取り組んでいました。
技術科の授業(3年生)
3年生の技術科の授業の様子です。木材を使ってものづくりをしていました。細かい作業ですが、集中して取り組んでいました。
学習診断テスト(3年生)保健委員会の掲示英語科の授業(2年生)
2年生の英語科の授業の様子です。少人数での授業です。本校では、2年生の英語科の授業を少人数で実施しています。
英語科の授業(2年生)
2年生の英語科の授業の様子です。
数学科の授業(2年生)
2年生の数学科の授業の様子です。平行四辺形の性質の証明を学習していました。
今日の給食
今日の給食の献立は「豊田ブランドの日献立」でした。豊田の食べ物をたくさん使った献立でした。ごはん「ミネアサヒ(年1回の登場)」、にんじん、キャベツ、大豆、豚肉「とよたひまわりポーク」はくさいです。今日のはくさいは、猿投地区でとれたものです。はくさいの入っていた箱にも「猿投」と書いてあります。わかりますか?
|
|