面接練習続けてます【3年生】
今朝、覗いた学級では、面接の受け答え練習を行っていました。聞かれたことに対して正しい言葉遣いをができるか。回答を整理して相手にわかりやすく答えられるか。練習を重ねるほどに慣れてきます。入試に面接がない生徒もいます。それでも今で培ったスキルはきっと役立つことでしょう。
卒業に向けて【3年生美術科】
3年生の登校してくる日数が、もう数えるほどとなってきています。美術科の授業で作っている木箱も大詰めとなってきてます。塗装を進める子、彫り進める子。卒業までに記念となる作品が完成できるよう頑張っています。
菜の花プロジェクト学級発表会
菜の花プロジェクトをきっかけに、SDGsについて考えた1年生。今日は学級内発表会を行っていました。自信をもって発表している様子に成長を感じました。
【2年生】退所式
2泊3日間の自然教室、たくさんの方々の支えのおかげで、とても充実したものになりました。本当にありがとうございました。 (※これで、2年生・自然教室関係の更新を終了します。) 【2年生】本日の昼食(1/18)
【2年生】閉校式
【2年生】スキー研修の様子17
【2年生】スキー研修16
【2年生】スキー研修の様子15
【2年生】スキー研修の様子14
【2年生】スキー研修の様子13
面接練習、楽しんでます!【3年生】
今日の3年生・朝の活動の時間は、面接練習を行っていました。先日、私立高校の推薦入試を終えてきて、実際に面接を受けてきた生徒がアドバイスをしていました。真剣さの中にも柔らかな笑顔もあり、みんなで受かろうという雰囲気がありました。
【2年生】スキー研修の様子12
少し雪がちらつく時もありますが、天候はよく、楽しく滑れそうです! 【2年生】本日の朝食(1/18)
【2年生】立志・追憶の会
【2年生】最後の夜を過ごしました!
部屋会議で予定を確認したり、おしゃべりをしたり、カードゲームをしたり… 友達との絆を深めました。 【2年生】本日の夕食(1/17)
【2年生】スキー研修の様子11
1年生、頑張ってます!
2年生が自然教室で不在のため、部活動は1年生のみです。どの部も先輩不在でも一生懸命頑張っていました。
【2年生】絶景、さらなる頂へ
|
|
|||||