4月21日 その9
5の1 国語です。
「「だいじょうぶ だいじょいうぶ」 班の中で、音読の評価をし合ったよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 その8
3の2 理科です。
春の生き物観察だよ。 花の観察や池の生き物探しをしたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 その7
4の1 道徳です。
「目覚まし時計」 規則正しい生活をするには… ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 その6
4の2 算数です。
教科書の三角形と同じ三角形をかくよ。 どうやったらかけるかなあ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 その5
1の1 音楽です。
音を楽しもう もう校歌が歌えるようになったんだよ。 あっという間におばえちゃったよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 その4
さとの声の皆さんによる読み聞かせ その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 その3
さとの声の皆さんによる読み聞かせ その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 その2
さとの声の皆さんによる読み聞かせ その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 その1
さとの声の皆さんによる読み聞かせ その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 その6
5の1 理科です。
目指せ! 天気予報士 雲の動きをみよう。 春のこの時期は、雲は西から東へ。 天気も西から東へ変わっていくんだよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 その5
6の2 社会です。
「米作りができるようになって、<むら>はどうなっていったのかな?」 稲作⇒定住⇒土地 ・まずは、土地を広げたい⇒土地争い ・田んぼに水を!⇒水争い ・強い道具⇒道具争い 力のある強い人 村が大きくって、国になるよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 その4
3の2 国語です。
「今日は、全員発言ができたんですよ」 って担任の先生が、子どもたちの頑張りを話してくれたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 その3
2の1 国語です。
「風のぴゅうびんやさん」 犬さんはどんな気持ちでお手紙を読んだのかなあ。 子どもたちがら町で元気で暮らしているよっていうお手紙だね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 その2
1の1 タブレットの使い方の勉強だよ。
先生のお話をp聞き逃さないように頑張っているよ。 今日は、指で色がついた字を書いたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 その1
4年生 合同体育だよ。
基本の運動。 仲間と楽しみながら体を動かすよ。 先生の笛が5回吹いたから5人組で集合! 円くなって、手を隣以外の子とつなぐよ。 手を放さないよ。 工夫してちゃんとした円の戻すよ。 できた! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 その6
4の1 国語です。
「こわれた千の楽器」 初めて読んでの感想を発表しています。 壊れていると、一つじゃだめだけど、千も集まれば、カバーしあえれるんだね。 素敵なお話だよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 その5
5の2 学活です。
「なりたいクラスに近づける学級目標を決めよう」 ・パワフル ・メリハリ ・コスミックスターズ(宇宙の星) ・七転八起 話し合いの様子から、複合技を使っています。 どんな目標になったかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 その4
5の1 英語です。
伊藤先生とALTのメリンダ先生の授業です。 Nice to meet you. What is your name? I am ( ). 今は、I am 〜 なのですね。 My name is ( )。って習いましたが、 この言い方だと、「拙者は( )でござる」のような感じなんでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 その3
1の1
ともだちとめいしこうかんをしよう。 全員の名刺を集めよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 その2
1の2 国語です。
よいしせいでひらがなのれんしゅうをしよう。 「つくし」 はらう 強く曲げる ![]() ![]() ![]() ![]() |
|