9/11 クラブ活動続き
クラブ活動の続きです。
9/11 クラブ活動
夏休みが終わり、クラブ活動が行われました。
どのクラブも、心から活動を楽しんでいる様子が伝わりました。 9/11 児童集会
朝、児童集会があり、4つの委員会が連絡や発表を行いました。
生活放送委員会からは、めあてについて連絡がありました。 図書委員会は、学年ごとの人気本について発表しました。 企画エコ委員会は、足じゃんけんゲームで楽しませてくれました。 最後の保健給食委員会は、生活リズムを整えるために、ストレッチを紹介してくれました。 どの委員会も、学校のために活動していることを感じさせる集会でした。 9/8 4年交通安全講習会
交通安全学習センターで、4年生を対象に講習会が行われました。トラックが曲がるときに内輪差が出ることを、実際にトラックが曲がる様子を見て確かめました。
ほかにも交通安全について学習し、自転車の乗り方について、実際に乗りながら学びました。 これからも交通安全を意識していきたいですね。 9/8放課に遊ぶ子どもたち
暑さが和らぎ、雨も降っていない貴重な放課となり、子どもたちが元気に遊んでいます。
お知らせ9/8授業風景
今日の授業の様子です。
天気が良くないため、室内の活動が多く見られました。 9/7 1年 国語 その2
どの子も真剣に取り組む姿が素敵でした。
9/7 1年生 国語
1年生は国語で、「大きなかぶ」の寸劇に挑戦していました。各班で工夫を凝らして、熱心に取り組んでいました。
9/7 授業の様子
4年生は松井先生と保健の授業を、5年生はまなボードを使った授業に取り組んでいました。
9/5授業風景
どのクラスも熱心に学習しています。
9/5本の読み聞かせ
夏休みが明けて1回目の読み聞かせが行われました。
クラスに笑い声や感想をいう声があがり、とても良い時間を過ごしました。 ボランティアの皆さんありがとうございました。 9/4ミニ通学班会
下校時にミニ通学班会を行いました。
9月からも安全に登下校しましょう。 9/4避難訓練
今回は児童に訓練の日時を伝えず、休み時間に地震・火災が起こったと想定して、訓練を行いました。
自分で身を守り、静かにそして速やかに避難できました。 今回の訓練で学んだことを参考にして、今後も地震対策ができるとよいですね。 9/4避難訓練事前学習
地震はいつ起こるかわかりません。
学校で起こった時、近くに先生がいない場合もあります。 また、教室ではない、ほかの場所で地震が起こることもあります。 今日は、さまざまなことを想定して、地震からどのようにして自分の身を守るか学習しました。できれば地震に遭遇したくはありませんが、いざというときのために、大切な命を守りたいです。 9/1民生委員さんによる挨拶運動
9月1日の朝、民生委員の3名の方が校門の前で、挨拶運動を行われました。
また、保護者の方も立哨で子どもたちの登校に付き添っていただきました。 多くのあたたかい支援のお気持ちに感謝いたします。 9/1全校集会
夏休みが終わり、今日から再び学校生活が始まります。
全校集会では、企画・エコ委員の挨拶から始まりました。 企画エコ委員の子が呼びかけてくれたように、生活リズムを整えていきたいですね。 校長先生からはあいさつのお話がありました。 今朝は保護者の方の見守りと民生委員さんの挨拶運動がありました。 本校のためにご協力いただきありがとうございます。 小学校に子どもたちが戻ってきて活気があふれています。 皆さんの元気な挨拶が響くのを楽しみにしています。 8/24おもしろ講座(絵本作り)
今日で絵本作りは4回目となり、最後になりました。
作品が出来上がり、製本しています。 世界で一つの物語が、完成しました。 お知らせ8/7おもしろ講座バッジ作り
今日はバッジづくりの日です。オリジナルバッジを作りました。出来上がったバッジを早速バッグにつけている子もいました。いいバッジができました。
|
|