1年生 地域探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、地域の魅力を伝えることを目標にして「地域探訪」を行いました。
 大給城址では、戦国時代の武士になりきっていました。

第3回育友会委員による交通安全運動、あいさつ運動が行われました

育友会委員による第3回交通安全運動、あいさつ運動が行われました。とても寒い中でありましたが、朝早くから委員さんが立哨してくださいました。登校のようすを見ていただいて、ご意見いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

松中保健通信を掲載しました

・朝食を見直そう
ぜひご一読ください。

インフルエンザが流行しています。
ご家庭でも感染症対策をお願いします。

<swa:ContentLink type="doc" item="168557">松中保健通信vol.13</swa:ContentLink>

小学校6年生及び保護者様へ

<swa:ContentLink type="doc" item="168424">小学校6年生及び保護者様へ</swa:ContentLink>

学校生活の変更に関する新旧対応表

<swa:ContentLink type="doc" item="168430">松平中学校 学校生活の変更について(新旧対応表)</swa:ContentLink>

校則について(お知らせ)

メールのリンクから見られない場合は、こちらからご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="168300">校則について(お知らせ)</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="168301">校則について(説明資料)</swa:ContentLink>

【校則】(身だしなみ)について

本校では、「子どもが笑顔で通いたくなる学校」「松中生全員が円満で過ごせる学校(松満)」をめざして校則の見直しを検討してきました。生徒と同様に保護者のみなさまには、アンケートにご協力いただきました。ありがとうございました。
それらを踏まえて協議し、校則について一部変更する点を、本日の朝、全校集会で生徒会長と生徒指導主事から説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくフェスタボランティア

11月5日(日)のわくわくフェスタに、中学生がボランティアとして参加しました。慣れないところもありましたが、がんばっている中学生の姿を多く見ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱発表会

11月2日(木)合唱発表会を開催しました。パートリーダーを中心に練習した成果を生かして、みんなで歌う楽しさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者アンケートについて

二次元コードを学習用タブレットで読み取ってください

↓↓↓

<swa:ContentLink type="doc" item="168141">保護者アンケート二次元コード</swa:ContentLink>

ハンドボール

体育祭を終えて、体育科では新種目に取り組んでいます。2年生は、ハンドボールを行っています。自分で課題を設定したり、準備体操や練習内容を選択したりして活動しましました。また、グループで、チームに合うデフェンスの仕方を考えて、失点を防ぐように努めてゲームを行いました。生徒が進んで意見を伝えたり、運動を楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

11月2日(木)は、合唱発表会です。全校や学年のみんなで歌う楽しさを味わうことを目指して取り組んでいます。朝活動や帰りの時間を使って練習をしています。パートリーダーが、リードして声を響かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中保健通信を掲載しました

・大切な歯を守ろう!
・インフルエンザに注意

豊田市内の多くの学校でインフルエンザによる学級閉鎖が行われています。
ご家庭でも感染症対策をお願いします。

<swa:ContentLink type="doc" item="168081">松中保健通信vol.12</swa:ContentLink>

委員会活動

後期の委員会活動が、始動しました。
放送委員は、給食の時間を活用して、全校が楽しめるように放送を行っています。
10月30日(月)は、タブレットで調べた心理テストを行いました。また、友達からリクエストされた音楽を流していました。
画像1 画像1

保護者会の案内

文書へのリンクはこちら

↓↓↓↓

<swa:ContentLink type="doc" item="167910">後期保護者会案内(7.8組)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="167909">後期保護者会案内(3年)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="167908">後期保護者会案内(2年)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="167907">後期保護者会案内(1年)</swa:ContentLink>

2年 家庭科

家庭科では、健康で安全な食生活を営むことができるように、食品の選択について学習しています。2年生では、食品探偵になって加工食品の品質表示を読み取り、品名を当てる授業を行いました。お菓子の2つの表示を見比べて、グループで話し合い、材料やアレルゲンの違いに気付くことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中産しいたけポタージュ作り

特色ある学校づくりの取り組みで栽培した、松平地区特産のしいたけを使って「しいたけポタージュ」をつくりました。しいたけを細かく切って、玉ねぎ、ジャガイモと一緒にミキサーでペースト状にしたものに、牛乳、コンソメスープのもとを入れ、ひと煮立ちで完成。みんな、「おいしい!」の声。先生たちにも試食してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中産しいたけポタージュ作り

特色ある学校づくりの取り組みで栽培した、松平地区特産のしいたけを使って「しいたけポタージュ」を作りました。しいたけを細かく切って、玉ねぎ、ジャガイモと一緒にミキサーでペースト状にしたものに、牛乳、コンソメスープのもとを入れ、ひと煮立ちで完成。みんな、「おいしい!」の声。先生たちにも試食してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しいたけができました

夏の猛暑と、水道機器の故障による危機を乗り越え、たくさんのしいたけができました。これを、今日は7、8組で調理します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しいたけができました

夏の猛暑と、水道機器の故障による危機を乗り越え、たくさんのしいたけができました。今日は、これを7、8組で調理します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31