1月9日 その6
今日の給食です。
お正月明け。 「七草ご飯」です。 胃にやさしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日 その5
書き初め大会 みんな真剣!
6の1 6の2 やまもも123組 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日 その4
書き初め大会 みんな真剣!
4の1 5の1 5の2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日 その3
書き初め大会 みんな真剣!
3の1 3の2 4の1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日 その2
書き初め大会 みんな真剣だよ!
1の1 1の2 2の1 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日 その1
民生児童委員等の皆さんが
朝、子どもたちをあいさつで迎えてくだsだいました。 ありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。 新年はじめのお話。 絵本の読みました。 いもとようこさんの「まいにちがプレゼント」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月4日
大地震に遭われた能登・北陸の皆様に思いをはせ、
現地の皆様には、どうか頑張っていいただきたいと願います。 亡くなられた方々には、心からお悔やみ申し上げます。 同時に、東南海地震に備え、児童全員の命を守るべく、 職員一同、気を引き締めてまいります。 今年もよろしくお願いいたします。 今日の校舎と空、工事が完了した北舎のトイレの写真です。 手洗いは、なんと自動です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|