10月13日 2年生 教育実習生授業(道徳)3名の友人がお年寄りの女性を助けているところを見た主人公。女性にとって彼らの行動は大きな心の支えや感謝となっていたことを、全校集会の校長先生の話で知り、心を動かされる。そんな題材を取り上げながら、自分自身の経験や仲間のさりげない優しさに目を向ける授業内容でした。 積極的に挙手発言をし、授業に参加する生徒たちの姿が見られました。 学校だより「桜援団 748号」を配信しました「1年生 学年通信」を配信しました学校だより「桜援団 747号」を配信しました10月12日 3年生 第2回学習診断テスト上と中央の写真は、休み時間の様子です。下の写真は、テストに取り組んでいる様子です。 学習診断テストは、愛知県の公立高等学校の試験問題と同じ形式で作られたテストです。進路選択をすすめていくときに、自分の力を客観的に見つめる材料となります。 自分が入学希望する学校がはっきりしてきた生徒がずいぶん増えてきました。自分の進路目標に向かって、それぞれが自分の目標とする点数に到達していることを期待しています。 「相談室だより 10月」を配信しました10月10日 後期始業式 生徒会長の言葉前期生徒会長からは、今年の生徒会スローガン「Do it myself」は全校生徒によって達成されたこと、特に体育祭を通した活動で仲間と一丸となって素晴らしい成果を皆で出せたことに対する感謝の言葉が述べられました。 10月10日 後期始業式 生徒会役員等認証10月10日 表彰関係10月10日 表彰関係10月10日 表彰関係10月7日 弓道部 愛知県中学生弓道大会豊田市予選会男子団体 3位 Aチーム Bチーム 男子個人 準優勝 Aチーム、Bチームともに県大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。 第12回藤岡南ふれあいフェスティバル開催に関するお知らせとお願い以下のアドレスからご覧いただくことができます。 第12回藤岡南ふれあいフェスティバル開催に関するお知らせとお願い 10月6日 学級活動また、担任からは、生徒それぞれに、その子の良さだけでなく、前期を通していかに成長し、それが仲間との集団生活を温かなものにしてきたかなど、半年間関わってきた担任にしか語ることができない言葉で伝えられました。 10月6日 前期終業式1年生代表生徒発表では、前期を振り返り、特に部活動に向けた思いを語りました。本気で取り組むからこそ楽しいということを背中で教えてくれた3年生の先輩への憧れを、自らの目標に変えて頑張っていく決意が語られました。 校長先生のお話では、体育祭表現の部当日に向けて必死になって取り組む生徒たちの姿から、何事にも本気で取り組ことの素晴らしさを改めて感じたことが伝えられました。また、本日配布される通知表について、これからもそれぞれが成長するための材料であり、後期の飛躍に期待していると温かなメッセージが伝えられました。 10月6日 2年生 教育実習生授業本日は、道徳の授業を行いました。生徒それぞれが自分自身の良さを見つめ直すために、グループでお互いの良さについて伝え合いました。その活動を通して、自分に自信をもつために大切なことを各自がイメージできる時間になりました。 10月6日 3年生 アクティブ・ラーニング週間3年生の美術では、フジナンポスターグランプリと題して、藤岡南中のポスターをそれぞれが制作していきます。本日の授業では、構図だけでなく、描かれるメッセージがいかに重要であるか、具体例を取り上げながら、生徒たちはお互いの考えを出し合い、考えを広げたり深めたりする時間となりました。 おたよりを配信しました10月5日 ワックスがけ各学級の美化委員と有志ボランティアによるワックスがけを行いました。 手際よく、不用物を教室から全て出し、木床タイル一枚一枚にワックスを塗り込んでいきました。 明日は、4月当初の美しさに戻った教室で、ここまでの成長をお互いに認め合える1日を、生徒たちが過ごしてくれると期待しています。 10月5日 3年生 アクティブ・ラーニング週間培地を用いた有機物の分解についてヨウ素液を用いて変化を観察し、食物連鎖との関わりについて考えを深める時間になりました。 |
|