今週はテスト週間です。3年生は11/14(木)から、1,2年生は11/15(金)からテストとなります。

給食委員会

 給食委員会の活動の様子です。1月に行う予定の取組について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

私立高校などのweb出願の登録が始まります。

 3年生は学年集会を実施しました。明日から「私立高校などのweb出願」の登録が始まりますので、その確認の内容が話されていました。保護者の皆さまには、お手数をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

数学科の授業(1年生)

 1年生の数学科の授業の様子です。コンパスを使って作図をしていました。正確に素早く作図できるように取り組んでいる生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服のチカラプロジェクトのまとめ

 1年生の服のチカラプロジェクトのまとめです。各グループごとにまとめられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室に向けて(2年生)

 2年生は、自然教室に向けて準備を進めています。しおりを見ながら、係の活動や館内施設の確認などをしていました。自然教室は、1月11日(木)から2泊3日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全に努めましょう。

 12月となり、世の中が慌ただしくなる季節となりました。朝晩の冷え込みも厳しくなりつつあります。こういう時こそ、交通安全に心がけましょう。3年生は学年集会で確認していました。今週、全校生徒対象に、「交通安全」に関するアンケートを実施し、各クラスで交通安全に関する指導を実施しました。もうすぐ冬休みとなりますが、自分の命を大切にし、交通マナーを守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の英語科の授業の様子です。「more」を使った表現について学習していました。ペアで学習を進めていました。

自然教室に向けて(2年生)

画像1 画像1
 2年生の廊下にある連絡掲示板です。自然教室までの登校日が書かれています。1月11日(木)から2泊3日の予定です。今、生徒たちは、クラスや係の準備を進めています。来月の行事ですが、登校日を数えると、もうすぐですね。保護者の皆さまには、お忙しい中、書類やアンケートの提出にご協力いただきました。ありがとうございました。

国語科の授業(2年生)

 2年生の国語科の授業の様子です。書写指導の講師の方が教えてくださいました。2年生は、「笑門来福」と書いています。「笑門来福」の語源は「笑う門には福来る」という日本のことわざだそうです。今年も残すところあと3週間ほどとなりました。新年を笑顔で迎えたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業(3年生)

 3年生の英語科の授業の様子です。ALTのパウラ先生と会話をしている場面です。堂々と話している姿が頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の授業(1年生)

 1年生の国語科の授業の様子です。書き初めの練習をしていました。1年生は「万里一空」と書いています。この言葉は、宮本武蔵が長年の修行で到達した精神的境地を表した言葉だと言われているようです。意味は、「ひとつの目標に向かって努力し続けること」ということだそうです。
画像1 画像1

家庭科の授業(2年生)

 2年生の家庭科の授業の様子です。地域の郷土料理について学習していました。地理的な特色が、料理からもわかるようでした。教科書では、愛知県の郷土料理として、ひつまぶしが紹介されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(3年生)

 3年生の理科の授業の様子です。来週木曜日(12/14)に実施される「第3回学習診断テスト」に向けて、復習問題に取り組んでいました。来月の中旬からは、高等学校や専修学校の入学試験が始まります。体調管理にはくれぐれも注意してください。
画像1 画像1

美術科の授業(3年生)

 3年生の美術科の授業の様子です。木彫りも少しずつ完成に近づきつつあるようです。細かい作業が多く、とても疲れるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学科の授業(2年生)

 2年生の数学科の授業の様子です。図形の証明について学習していました。液晶プロジェクターを活用して、数学科の授業は進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分はどんな人?(1年生)

 1年生のキャリア教育の様子です。学習用タブレットを活用して、自分に合う職業は何かを調べていました。自分の長所を自分自身で確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳科の授業(1年生)

 1年生の道徳科の授業の様子です。働くことの尊さを考えるために「役に立つことができるかな」という教材を活用して授業を進めていました。これから、1年生はキャリア教育を少しずつ進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業(3年生)

 3年生の国語科の授業の様子です。書き初めの練習をしていました。書道の講師の方に教えていただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健体育科の授業(3年生)

 3年生の保健体育科の授業の様子です。アルティメットに取り組んでいます。この競技は、今から60年ほど前にアメリカで考えられたものです。「アルティメット」とは、究極という意味があるようです。今日は、日差しがあり比較的穏やかな陽気の中で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業(3年生)

 3年生の音楽科の授業の様子です。「花の街」という曲を取り上げていました。この歌は、終戦まもない頃に作られ、教科書にも長く掲載されているものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
その他
1/1 元日
1/4 仕事始め

学年通信