猿投山美化登山(3年生)
3年生の様子です。
猿投山美化登山(2年生)2
2年生の様子の続きです。ガードレールがピカピカに光るくらいにきれいになりました。
猿投山美化登山(2年生)
2年生の様子です。
猿投山美化登山(1年生)2
1年生の様子の続きです。
猿投山美化登山の様子(1年生)
1年生の様子です。
道徳科の授業の様子
1年生の道徳科の授業の様子です。困難を乗り越えるために必要なことを話し合っていました。「サッカーの漫画を描きたい」という教材を使って授業を進めていました。この教材は、サッカー漫画の作家である高橋陽一さんの話を中心に作られています。好きなものなら困難を乗り越えると思うという意見や、誰かの役に立つと考えたら、あきらめずにかんばることができるという意見が出ていました。
道徳科の授業の様子
2年生の道徳科の授業の様子です。個性を尊重する社会をめざすことの大切さを考えるために、「リスペクトアザース」という教材を通して話し合っていました。個性を尊重するということは、具体的にどんな行動をすることなのかをいろんな場面から考えていました。
社会科の授業の様子
3年生の社会科の授業の様子です。世界恐慌後の世界と日本の歴史を学んでいます。今日の授業では、映像資料を活用して授業を進めていました。
美術科の授業の様子
3年生の美術科の授業の様子です。「躍動感」をテーマにして、スケッチをしています。自分の躍動感あふれる姿を学習用タブレットで撮影し、その姿をスケッチしたり、インターネットを検索し、躍動感あふれる姿のアニメをスケッチするなどしていました。
保健体育科の授業の様子
2年生の保健体育科の授業の様子です。バレーボールに取り組んでいます。今日は試合形式で授業を進めていました。
保健体育科の授業の様子(3年生)
3年生の保健体育科の授業の様子です。バレーボールに取り組んでいます。今日は2人組で、基礎技能を学んでいます。
国語科の授業の様子
3年生の国語科の授業の様子です。論語を取り上げて学習しています。私たちの生活の中にも、論語の考えが生きている部分もあります。今日取り上げていたものの中に、自分が深く考えて学ぶことも大切であるが、他の考えも深く学ぶことも必要であるというものがあります。独りよがりになってはだめということです。
国語科の授業の様子
1年生の国語科の授業の様子です。ノートに自分の考えをまとめています。すっきりとしたノートのとり方です。
1年生の授業の様子
1年生の授業の様子です。英語科では、ALTのパウラ先生と一緒に学んでいます。社会科では、デジタル教科書を活用して授業を進めています。
猿投山美化登山 出発
猿投山美化登山の始めの式の様子です。生徒代表があいさつをしてから出発しました。
猿投山美化登山は予定通り実施します。
おはようございます。素晴らしい青空が広がっています。本日(5/12)の猿投山美化登山は予定通り実施します。生徒の皆さんは、忘れ物がないように確認してから登校してください。お弁当を忘れないでくださいね。
給食の掲示板より
今月の給食の掲示板です。全校生徒の給食に関わる仕事をしている3名の方の紹介がされています。また、子どもの日に関連した食材が紹介されていました。
保健体育科の授業の様子(3年生)
3年生の保健体育科の授業の様子です。バレーボールの試合をしていました。
保健体育科の授業の様子(2年生)
2年生の保健体育科の授業の様子です。バレーボールに取り組んでいます。アンダーハンドパスの練習をしていました。
春の全国交通安全運動が始まりました。
今日(5/11)から春の全国交通安全運動が始まりました。5月20日(土)まで行われます。今日は、多くの地域の方々が立哨活動をされていました。多くの方々のおかげで、生徒は安全に登下校ができます。ありがとうございます。
|
|