7月10日(月)アルミ缶回収活動が始まりました
今週は、アルミ缶回収ウィークです。
初日の今朝、さっそく生徒たちは、家から持ってきたアルミ缶を回収袋へと入れてきます。 「ありがとう!」福祉交流委員のさわやかな声が昇降口付近をあったかく包みました。 まだまだ回収は続きます。家にアルミ缶があるみなさんは、ぜひ協力していきましょう! 【7月7日発行】3年生学年通信 第15号
夏休みまであと少しになりました。今年の夏休みは部活動で3年生と会えなくなるので、なんだかさみしいなぁと思ってしまいます。その分、夏休みまでの毎日をしっかり楽しんでいこうと思います。
来週は個別懇談会です。保護者の皆さま、どうぞよろしくお願いします。また、アルミ缶回収も行われます。たくさん貢献するために、週末はしっかりビールをいただこうと思います。 【7月7日発行】3年生学年通信 第15号 7月7日(金)豊南中生の熱い夏!
明日からの2日間、大会に臨む部活動を紹介します。
【剣道部】満を持して!8日(土)は団体戦、9日(日)は個人戦に挑みます! 【サッカー部】いよいよ決勝戦!対 朝日丘中 【女子ソフトテニス部】個人戦決勝トーナメント(3ペア出場!) これまで打ち込んできた時間、積み重ね磨き合ってきた想いを力に、戦い抜いてくる豊南中生をみんなで応援しています! 7月7日(金)来週は、アルミ缶回収ウィークです
廊下ですれ違う生徒に、「先生も来週からのアルミ缶回収にご協力ください!」と、元気よく声をかけられました。もちろん、協力します!
できるときに、できることを! 7月7日(金)美術科の作品展示
各学年とも、美術科の授業で制作した作品を学年フロア(渡り廊下や階段)、美術室で展示しています。
夏季個別懇談会でご来校の際には、ぜひ授業の中で取り組んだ生徒たちの力作をご覧ください。 1年生 4階渡り廊下掲示板、学年掲示板、階段掲示板 2年生 第2美術室 3年生 2階渡り廊下 7月7日(金)夏季個別懇談会中に文化部展示を行います
来週の夏季個別懇談会期間中、美術部・家庭科部・パソコン部生徒たちが、部活動の時間にこつこつと制作(製作)を進めてきた作品の展示・映像公開を行います。
美術部の生徒たちは、それぞれのテーマのもと、水彩絵の具、アクリル絵の具、色鉛筆等、自分の表現に合わせた画材を使用したすてきな1枚を披露しています。 家庭科部の生徒たちは、一針一針心をこめて縫い上げた浴衣や、個性あふれるクマのぬいぐるみを披露しています。 また、パソコン部も部員のアイデアと技量を結集した映像を制作し、発表(映像公開)します。 ぜひ、美術部、家庭科部、パソコン部の生徒たちの力作をご覧ください。 【展示場所】美術部・家庭科部 多目的教室(南校舎3階) パソコン部 各学年控室 7月7日(金)豊田市中央図書館全フロアでフリーWi-Fiを導入します
豊田市中央図書館は、デジタル社会に対応した、より魅力ある豊田市中央図書館の利用環境を提供するため、フリーWi-Fiを全フロアに導入します。また、市内小・中・特別支援学校で貸与されている学習用タブレットを、中央図書館に入ると自動的にフリーWi-Fiに接続できるようにします。ぜひご活用ください。
1 フリーWi-Fi開始日 令和5年7月15日(土)午前10時から 2 利用方法 ・学習用タブレットでの利用方法:自動接続、時間制限なし ・その他の端末での利用方法:持参の端末でSSIDとパスワードを入力後、利用規約へ同意するとフリーWi-Fiを利用できる。1回当たり最大2時間(接続回数は無制限) 【7月7日】豊田市中央図書館全フロアでフリーWi-Fiを導入します 7月7日(金)夏季個別懇談会の保護者駐車場について
来週から夏季個別懇談会が始まります。限られた時間ではありますが、お子様の学校での様子をお伝えしたり、家庭での様子をうかがったりできる貴重な時間です。暑い中での開催ですが、よろしくお願いします。
お車で来校予定の保護者の方は、駐車場として、「運動場」をご利用ください。その際は、南門からお入りください。また、スリッパも各自でご持参ください。 7月7日(金)猛暑における部活動への対応について
本日、お子様を通じて「猛暑における部活動への対応について」の文書を配付しています。授業後に暑さのため、運動部の活動を中止し、朝の練習に切り替える場合の対応について、ご確認ください。
なお、来週7月11日(火)・12日(水)・14日(金)の個別懇談会中の午後の部活動は、暑さが予想されるため、授業後の運動部の活動は行いません。そのため、以下の部活動のみ、朝の練習を行います。 【7月11日(火)・12日(水)・14日(金)に朝の練習を行う運動部】 ・サッカー部 ・ソフトボール部 ・陸上部(県大会出場選手のみ) ・男子卓球部(西三大会出場選手のみ) 詳細は、各顧問から生徒を通じてお知らせします。 <swa:ContentLink type="doc" item="164001">【7月7日】猛暑における部活動への対応について</swa:ContentLink> 7月4日(火)1・3年生 保健体育科の授業の様子
今日も暑い一日になりました。
水泳の授業を心待ちにしている豊南中生!ビート板を使って、フォームや息継ぎの確認をしたら、自分のペースでどんどん泳ぎます。 ときには、仲間の泳ぐ様子を参考に、自分の泳ぎを振り返ります。 活動の合間には、熱中症予防のため、適宜水分補給も行っています。 7月3日(月)2年生 理科の授業の様子
2年生渡り廊下に、試験管に入ったオオカナダモが置かれています。
「何をやっているのかな」と、眺めていると、すかさず2年生が「ただ今実験中です!」と教えてくれました。 光合成で使われる物質の秘密を探ろうと、対称実験中のようです。 さて、どのような結論を結果から導き出したのでしょうか。 7月3日(月)1年生 音楽科の授業の様子
アルトリコーダーの音色が音楽室から聞こえてきました。
コロナ禍で行えなかった学習の一つです。その音色が、校舎に響くことがうれしくて、教室をのぞくと、1年生が、「喜びの歌」を一生懸命に練習している場面でした。 ソプラノリコーダーとは、運指の仕方も違いますが、一音一音を丁寧に吹こうとしていることが伝わってきます。 最後は、全員で通し合奏です。すてきな音色が響いていました。 7月3日(月)2年生 保健体育科の授業の様子
今日は、タイムを計っていました。その後のちょっとした時間で自由タイム!
うれしそうに、水の中で思い思いの時間を過ごします。 気持ちよさそうですね。 7月3日(月)3年生 保健体育科の授業の様子
暑い中の水泳学習は、生徒たちも水の中で生き生きとしています。
真剣に泳いでいても、カメラを向けるとこの笑顔!3年生らしいですね。 7月3日(月)3年生 数学科の授業の様子
来週に迫る第1回学習診断テストに向けて、対策問題に取り組んでいました。
暑い中ですが、授業中はエアコンの効いた教室で、しっかり集中して、問題に向き合っています。 教科担任の解説を聞いたり、問題をじっくり解いたり、仲間と解き方を確認したりする姿が見られました。頭の中も、熱く、アクティブに動いていますね。 7月3日(月)暑い7月の始まりです
暑い7月が始まりました。
学年のフロアには、7月の風物詩、七夕に向けて、短冊に想いをこめた七夕飾りも登場しました。休み時間にうれしそうに、自分の願いを短冊に書く生徒たちの姿は、微笑ましく感じました。 6月30日(金)豊南中生の熱い夏は続きます!
7月スタートとなる明日1日(土)・2日(日)は、豊田・みよし地区総合体育大会が続きます。自分のこれまでの想いを自らのプレーで、仲間とのプレーで、演奏で出し切ることをめざして、多くの豊南中生が、自分との戦いに挑んでいきます。
全力で戦うからこそ、「自分」「自分たち」にしかつかめないものを手にするはずです。 気持ちはひとつ!応援しています。 1日(土)・2日(日)に大会に出場する部活動 ・サッカー部 2回戦 対 逢妻中 ・女子バスケットボール部 2回戦 対 竜神中 ・女子バレーボール部 決勝トーナメント1回戦 対 みよし南中 ・女子ソフトテニス部 団体戦 準決勝 ・ソフトボール部 敗者復活戦 ・柔道部 個人戦 ・陸上部 西三大会 ・ブラスバンド部 豊田市中学校吹奏楽演奏会 【6月30日発行】3年生学年通信 第14号
すごい雨が降りました。夜中に雷で目が覚めることもあります。そういう季節ですね。蒸し暑くてたいへんです…。週末、熱い戦いがまだまだ続きます。勝利の報告を楽しみに待ちたいと思います。会場に応援に行くかもしれません。そのときはよろしくお願いします!!
授業の時、「雷が鳴ったらおへそ隠すよね?」と聞くと、共感してくれた生徒が2人しかいませんでした!!少しショックでした。 【6月30日発行】3年生学年通信 第14号 6月30日(金)2年生 職業人に学ぶ会
自分の生き方を見つめるとき、将来どんな仕事で自分の力を発揮したいと思うのか。少しずつ、2年生は、自分事の未来として、職業について総合的な学習の時間の中で考えています。
今日は、農業、料理、動物関係、エンジニア、スポーツ、医療、映像発信という、多岐にわたる職業で活躍されている講師の方をお招きし、その仕事の魅力、具体的な仕事内容、中学生へのメッセージなど、様々な切り口で魅力的なお話をうかがうことができました。生き生きと語られる講師の方たちの姿は、中学生にはまぶしく映ったことでしょう。また、事前の調べ学習ではわからなかったことの具体を知る貴重な機会になりました。 今日抱いた思いをさらにふくらませて、次の学びへとつなげていきます。 講師のみなさま、本当にありがとうございました。 6月30日(金)2年生 国語科で練った短歌作品
2年生の学年フロアに、国語科で作った短歌作品が学級ごとに掲示されています。
「そうそう、その気持ち、わかるな〜」 「そんな切り取り方があるんだね」 仲間の作品に共感したり、新たな見方を見つけたりと、互いの作品から得るものばかり。瑞々しい感性に、心がほっこりしたり、くすりと笑えたり・・・。 ぜひ、生徒たちの力作。7月の個別懇談会の折には、保護者の方もご覧ください。 |
|