5月19日(金)明日は体育祭を実施します
きずなネットでもお知らせしましたが、明日の体育祭は予定どおり実施します。
朝の運動場の状況によっては、開会式の時間を遅らせる対応をとる場合もあります。その際は、明日の朝、改めて本メールでお知らせします。 2点お願いします。 一つ目は、保護者駐車場です。例年、指定の場所ではない豊南交流館や近隣道路へ無断駐車をし、迷惑をかけるケースが見られます。絶対にやめてください。駐車場は、トヨタ自動車平山駐車場及び前山駐車場のみです。台数には限りがあるため、徒歩での来校にもご協力ください。 二つ目は、熱中症対策です。本日に比べ、かなり気温が上がる予報です。お子様には水分を多めに持たせてください。また、保護者の皆様も、熱中症対策を講じてください。 限られた準備期間ではありましたが、生徒たちは明日を目指して思いを最大限に高めてきました。ぜひ、豊南中生の熱く、雄姿あふれる姿に、温かいご声援をお願いいたします。 <swa:ContentLink type="doc" item="161575">【5月18日】体育祭プログラム</swa:ContentLink> 5月18日(木)世界へ羽ばたく、豊南中生
学校生活はもちろんのこと、自分の「好き」を生かして、その道を究める取り組みを続ける豊南中生がいます。
来週から行われる発明クラブの世界決勝大会へ出場する生徒です。 「生徒を称える会」の中で、自身の意気込みを力いっぱい述べる姿、教職員からの質問に、よどみなくユーモアあふれる語り口調で答える姿、大会の場でも発表する内容の一部分を披露する姿。一生懸命な彼は「応援したくなる姿」そのものでした。 豊南中生としてはもちろんですが、日本の代表として、世界の同世代の人たちと技を磨き合ってきてほしいと思います。 みんなで応援しています! 5月18日(木)HTの様子7
明日は、最後の練習です。
どのような思いで、その時間を迎え、 どのような思いを交わし合って、体育祭を当日を迎えるのか。 そう、それはあなた次第! 5月18日(木)HTの様子6
体育祭は、自分たちで創る!
その思いの強さが、行動に、交わす言葉に表れていきます。 5月18日(木)HTの様子5
みんなの表情が、思いを物語っていますね。
5月18日(木)HTの様子4
学年を超えた絆が、確かに生まれています。
5月18日(木)HTの様子3
この時間が明日へつながります。
5月18日(木)HTの様子2
すてきな豊南中生の姿を見てください!
5月18日(木)HTの様子1
今日も午前中から気温がぐんぐん上がりました。連日の練習での疲れや暑さを考慮し、今日のHTは、外練習を中止し、室内での学級ごとの時間としました。
教室をのぞくと、それぞれの体育祭に向けての動きが見られました。 体育祭に向けての思いを再確認し、想いを共有する学級。 競技の作戦をじっくり学級内で練り直す学級。 3年生が1・2年生の学級へ出向き、技の伝授や勝ち名乗りの練習を一緒に行う姿。 ピンチはチャンスの言葉どおり、実技練習をやれないことを焦るのではなく、生まれた「思いを紡ぐ時間」を最大限に生かし、HTを過ごす豊南中生の姿は、最高にかっこいい!姿です。 5月18日(木)3年生 学年掲示板に笑顔咲く!
体育祭の取組への「かけがえのない一瞬」をとらえた笑顔の写真が満載です。
この先に、3年生の思い描く、3年間で一番最高・最幸の瞬間を彩る「そのとき」が待っていますね。 その瞬間に、3年生のどのような表情、姿が見られるのか。 そのときが、近づいています。 5月18日(木)園児も大喜び
今日は、トヨタこども園のかわいい園児たちが、本校の薔薇園の見学に訪れました。たくさん咲いている薔薇に、園児も大喜び。落ちている花びらを一枚一枚拾い、ビニール袋に集めています。
「こんなにいっぱい集まったよ」 「これから、これで色水をつくるんだよ。何色になるかなあ。楽しみ!」 目をきらきらとさせて、薔薇園でのひとときを楽しむ園児たちの姿に、豊南の薔薇園が、豊南中生の誇りであると同時に、地域をつなぐ場所、憩いの空間であるとも感じました。 5月18日(木)3年生 外国語(英語)科の授業の様子
横や縦の仲間とペアをかえながら、発話練習です。
和やかな雰囲気で、学習に臨めていますね。 5月18日(木)体育祭プログラムについて
本日、お子様を通じて「令和5年度体育祭プログラム」を配付しています。
ご確認ください。 なお、当日、お車で来校される保護者の方の駐車場は、トヨタ自動車平山駐車場・前山駐車場の2か所です。豊南交流館には、絶対に駐車しないでください。交流館利用の方にご迷惑がかかります。また、駐車台数には限りがあるため、徒歩での来校にご協力をお願いします。 <swa:ContentLink type="doc" item="161575">【5月18日】体育祭プログラム</swa:ContentLink> 5月17日(水)令和5年度部活動壮行会・部活動懇談会の開催について(ご案内)
本日、お子様を通じて「令和5年度部活動壮行会・部活動懇談会の開催について(ご案内)」の文書を配付しています。ご確認ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="161550">【5月17日】令和5年度 部活動壮行会・部活動懇談会の開催について(ご案内)</swa:ContentLink> 5月17日(水)自転車通学者会の様子
学校生活を一生懸命に過ごす豊南中生。その頑張りが、校内ではあちこちで確かな輝きを放っています。
一方で、学校外では、今一度「自分の姿」を考える必要もあります。地域での過ごし方、登下校の様子。だからこそ、その都度、生徒たちに考える場をつくります。 「今の姿は、地域の方にも胸がはれる姿だろうか」 今日は、自転車通学者会を行い、再度自分自身のマナーについて考える時間を作りました。 自分だけではなく、周りの方の安全も考える必要があることを今一度生徒たちに問いかけます。 「分かっている」ことを行動化につなげていける豊南中生であると信じています。 5月17日(水)学年掲示板も熱い!
体育祭に向けて取り組む、そのとき、その一瞬の姿が各学年の掲示板を彩っています。
自分の、仲間の表情を見ると、互いの思いの輝きを感じるのではないでしょうか。 自分の、仲間の成長の足跡が見えるのではないでしょうか。 今の取り組みの先に、それぞれの「最高の、最幸の」体育祭が待っていますね! まだまだ時間はありますよ! 5月17日(水)3年生 HTの様子2
活動前や活動後、自然と学級の仲間が一つの輪になって、自分たちの取組について確認し合っています。
がんばっている仲間を認め、自分たちの成長を一緒に喜び、明日に向けての気持ちをつくる。 自分たちの「体育祭」を創り上げる姿、そのものですね。 愛に満ちています!! 5月17日(水)3年生 HTの様子1
トラ柵の持ち方、重ね方にも学級ごとの秘策があるようです。
いかに、1秒を無駄にせず、仲間へとつないでいくのか。想いと頭脳で作戦を練り、練習に生かしている3年生です。 そして、仲間を応援する声もまた、大きく響き合っているのも3年生らしいですね。 その姿は、まさに応援したくなく、「愛される」姿そのものです。 5月17日(水)1年生 HTの様子
各練習場所に分かれて、選択種目のトラ柵リレーと選抜リレーの練習を行っています。
「お〜、前よりスムーズ!速くなってるぞ!」一生懸命取り組む学級の生徒たちの姿に、思わず担任の感嘆の声が聞こえてきました。 1回1回の練習が、自分たちの成長を実感できる時間になっていますね。 5月17日(水)2年生 HTの様子2
前半は、玉入れの練習です。
学級ごとで、作戦を試す場でもあります。 玉が少なくなってきたときに、「はい、どうぞ」と学級内の仲間に玉を渡すやさしい姿も見られました。 |
|