11月27日 その7

4の1 社会です。
災害に備えてどんな備えをしているかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 その6

5の2 書写です。
今年も書写ボランティアの西岡先生が来てくださいました。
プロが教えてくださいます。
ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 その5

1の2 国語です。
「おとうとねずみ チロ」
感想です。
チロは、おばあさんが自分にもチョッキを編んでくれるか心配していただろうな。
赤と青のしましまのチョッキがもらえてすごくうれしかったんだ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 その4

1の1 国語です。
「おとうとねずみ チロ」
感想を出し合おう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 その3

2の1 国語です。
仲間になる言葉を知って、集めよう!
きせつ:春・夏・秋・冬
方角:東・西・南・北
なるほど!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 その2

何の巣でしょうか?
体育館前の大きなヒマラヤスギの下に落ちていました。
くちばしだけで作ったんだよね。
すごいです。
命をつなぐ本能ってすごいなあ。
画像1 画像1

11月27日 その1

やまもも学級
収穫だよ!
ブロッコリー、こんなに大きくなったよ。
ニンジンもいい形だよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 その10

今日の給食です。
「愛知県民の日献立」です。
県内産のものばかりだそうです。
明日から4連休ですね。
楽しい日々でありますように!
画像1 画像1

11月22日 その9

図書室の入り口
季節感が素敵です。
おすすめの読みものの紹介もあります。
画像1 画像1

11月22日 その8

3の1 
個々の課題を進めています。
真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 その7

5の2 音楽です。
「威風堂々」
リコーダー演奏です。
かっこいい曲ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 その6

5の1 理科です。
「ものの溶け方」
これまでの実験で分かったことは?
「溶かす前の水の重さ」と「溶かしたものの重さ」=水溶液の重さ
なるほど。
溶ける量にも限界があったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 その5

1の2 国語です。
「おとうとねずみチロ」
今日はどんな話なのか知って、
不思議に思ったことを出してみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 その4

やまもも学級です。
ハンドベルの練習中です。
いい音色です。
どんどん上手になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 その3

6の1 
朝の会の最中です。
体育のTボールの説明をしています。
どんなルールかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 その2

2の1
朝の会にいじゃましました。
ここでもスピーチでしていますね。
がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 その1

1の1 
朝の会におじゃましました。
スピーチをやっていますね。
がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 その9

6の2 社会です。
長い戦争の時の国民はどんな暮らしだったのだろうか?
衣食住はどうだったのかな。
世界の同朋に思いを馳せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 その8

5の1 総合です。
ここでもこの地域のことについて調べています。
地域の先生に教えてもらいたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 その7

5の2 総合です。
この地域のことを調べていますね。
「加納小学校ができたとき、どうして弘誓院のところにあったの?」
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 冬休み前集会
6限なし
12/23 冬休み開始
12/28 仕事納め

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応