12/13 1年生 学級活動学プロの生徒が取りまわして決めているようでした。 12/13 上中タイム 1年生2活発に活動していました。 12/13 上中タイム 1年生ベン図を見せながら発表しました。 12/13 上中タイム 2年生2考えが整理しやすかったでしょうか? 効果を確認しながら取組を進めます。 12/13 上中タイム 2年生ベン図を見ると、いろいろな意見が書かれていました。 12/13 今朝の登校風景最近、あいさつが前に比べてできなくなってきていると感じています。 どうでしょうか? 12/12 3年生 面接練習まずはやってみて、グループで評価し合うようですね。 所作から練習していました。 実際は緊張してしまうでしょうから、繰り返し練習しましょう。 自分の考えをしっかりと自分の口から言葉として出す練習も大切ですね。 12/12 2年生 社会桜田門外の変を取り上げていました。 桜田門は修学旅行の時に見られるかもしれませんね。 コミュニティ・スクール連絡会議通信の発行について今回担当したのは、高嶺小学校です。 自治区に回覧されますが、データでもお読みください。 ここをクリック ↓ https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo... 12/12 3年生 学診対策中学校生活では最後の学習診断テストとなりますね。 最善を尽くしましょう。 12/12 1・2学級 交流会に向けて交流会に向けてリハーサルをして、セリフや動きを確認しました。 うまくいかなければ、すぐにもう1回! 当日みんなが楽しめるようにがんばっています。 12/12 1年生 理科生徒の学習用タブレットに何やらぐにゃぐにゃした線が動いていたので聞いてみると、アプリを入れて周波数をみられるようにしたのだとか。 そんなこともできるんですね。 でも、また新しい単位が出てきて頭を抱える生徒もいましたね。 今、しっかりと理解してしまいましょう。 12/12 2年生 書写2今後も都合がつく時に何回か来てくださるそうです。 ありがとうございます。 12/12 2年生 書写今日は、2年3組の授業に地域の方がボランティアで指導に来てくださいました。 12/12 上中タイム 1年生今後も思考ツールを使ったトレーニングを行っていきます。 12/12 上中タイム 2年生212/12 上中タイム 2年生今日は、上中タイムの時間を利用して、ベン図を使う練習をしました。 ベン図は、視覚的に情報を整理し、類似点や相違点を洗い出しやすくなります。 グループで意見を出し合い整理してまとめていく練習です。 2クラスで実践してみました。 12/12 今朝の登校風景午後は風が強くなるかもしれません。 今日も1日がんばろう、 12/11 交流館クリスマスイベントに向けてそれぞれ分担した活動について準備を進めました。 今週末が本番となります。 しっかり準備していきましょう。 12/11 1年生 総合的な学習の時間先生としっかり話しながら、課題を設定していました。 課題の設定はとても大切です。 がんばってください。 |
|