修学旅行「奈良公園 2/3」大仏殿南大門をくぐり抜け、さらに大きい大仏殿に、子どもたちはびっくりしていました。そして、その中にある、大仏や他の仏像をじっくりと見学していました。 修学旅行「奈良公園 1/3」南大門子どもたちは、南大門の大きささに驚き、金剛力士(仁王)像に見入っていました。 修学旅行「平城宮歴史公園」復元遣唐使船で、記念写真を撮りました。また、子どもたちは、平城宮いざない館の中も見学し、しおりの学習シートを埋めていました。 修学旅行「法隆寺」まずは、修学旅行最初の目的地「法隆寺」の様子です。 学級ごとに、見学し、バスガイドさんの説明を聞きました。 子どもたちは、事前にしおり学習等で学習していたため、興味を持ちながら見学をしていました。 6年「修学旅行」三十三間堂全日程、雨具を使うことなく過ごせたようです。 三十三間堂を出発して、一路、学校へ向けて出発です。 6年「修学旅行」金閣寺 伝統工芸体験京都は、外国人観光客や修学旅行生で、大混雑のようです。 6年「修学旅行」清水寺到着予定より少し早く清水寺に到着しました。見学後、周辺でグループ活動を行います。 6年「修学旅行」旅館到着早めの夕食をとり、周辺散策、入浴、就寝となります。 10月19日(木)2年「運動会練習」まずは、2年生の練習の様子です。 2年生は、ダンス(演技)があり、その練習をしていました。楽しそうなダンスを踊っていました。 6年「修学旅行」奈良公園到着大林小学校以外にも、同じ黄色い帽子をかぶる小学生も多くいるようです。 6年「修学旅行」 法隆寺到着10月19日(木)6年「修学旅行 出発式」修学旅行の写真掲載については、大まかなものをメール配信前後に掲載し、帰着後に順次掲載していきたいと思います。ご承知おきください。 10月18日(水)5年「6年生への贈り物」各学級でデザインを考え、キーホルダーを作って渡しました。キーホルダーのデザインは、「生八つ橋」「鹿せんべい」「鳥居」「大仏」を修学旅行をイメージしたものになっていました。裏には、メッセージも書かれ、もらった6年生は嬉しそうにしていました。 5年生から6年生への贈り物各学級デザインを考え、6年生のことを考えながら、楽しそうに活動していました。 「ぺーバーティーチャー相談会」について教員免許状を保有していながら、教員として働いた経験がない方や、過去に学校で勤務した経験をもち、もう一度教員として働きたいという希望がある方を対象にした相談会が実施されます。 詳細はこちら→ぺーバーティーチャー相談会 10月12日(木)3年「走り方教室」こども若者いけんの会「こども若者パブリックコメント」チラシはこちら→<swa:ContentLink type="doc" item="167348">こども若者パブリックコメント チラシ</swa:ContentLink> 12月「全校読み聞かせ」に向けて準備を進めていますこども・若者の性被害防止に関する啓発パンフレット2023年度「秋の安全なまちづくり県民運動」の実施について期間は、10月11日(水)〜20日(金)となります。詳細は、別紙をご覧ください。 詳細はこちら→<swa:ContentLink type="doc" item="167284">2023年度秋の安全なまちづくり県民運動の実施について</swa:ContentLink> |
|