11/10 3年生 理科
問題を解いているようでした。 わかりづらいところは、先生や友だちにも積極的に聞いていきます。 遠慮している場合ではありませんよね。 保健だよりの発行について11/10 上中タイム 1年生
11/10 上中タイム 2年生
11;10 上中タイム 3年生
しっかり準備をしていこう。 11/10 今朝の登校風景
少し濡れてしまった生徒もいたようです。 くれぐれも風邪をひかないように。 11/9 教育相談
学級の予定にしたがって、進めていきます。 11/9 オリエンテーション
自然教室に向けたもののようです。 2年生にとっては、自分たちを成長させる大きな行事ですね。 11/9 1年生 体育
技を練習したり、技を組み合わせて流れとして練習したりしていました。 何度も練習してがんばっていました。 11/9 続・メッセージ
こうなっていました。 テスト勉強に燃えています! 11/9 2年生 理科
この実験からどんなことがわかりましたか? 11/9 1年生 数学
真剣です。 11/9 3年生 テストに向けて
お互いに教え合いながら理解を深めていました。 がんばっています! 11/9 2年生 しょうが焼き6
(ラッキー!) 「いただきます。」 ん〜、美味しいです! 後片付けも協力してバッチリです。 ごちそうさまでした! 11/9 2年生 しょうが焼き5
美味しそうでしょ? 11/9 2年生 しょうが焼き4
11/9 2年生 しょうが焼き3
ってこともありましたが、協力して調理をしました。 11/9 2年生 しょうが焼き2
11/9 2年生 しょうが焼き
2年生が調理実習をしていました。 11/9 今朝の登校風景
今朝は少し冷えました。 今日からテスト週間になります。 計画的に準備を進めましょう。 |
|
|||||||||