2年生 生活科 町探検 その2
その2です。
2年生 生活科 まち探検 その1
生活科「春の町はっけん」の学習で、まち探検に出かけました。
八日市を見学し、たくさんのお店や買い物をする人を見ることができました。 「こんなものを見つけたよ!」という発見や、「どうしてこれがあるんだろう?」という不思議がたくさん見つかりました。 また、桜町商店街の方から、商店街のことについて教えていただくこともできました。 野菜の苗を購入し、学校へ戻りました。
5月8日(月) 今日の若鯱賞
5月8日(月) 2年生の町探検学習
1年生をむかえる会
1年生を迎える会に向けて
明日の『1年生を迎える会』に向けて、6年生が準備をしました。
5月1日(月) 運動会の練習が始まっています
5月1日(月) 今日の若鯱賞
4年生 国語 図書館利用 その1
司書の滝沢先生と、元城小学校の約9000冊の本がどのように分類されているかを勉強しました。それぞれの分類のところにある、ネコについて書かれている本を探しました。
4月28日(金) 今日の若鯱賞
1年生 運動会ダンスの練習
今週から、運動会の練習が始まりました。
「ダンスホール」の曲に合わせて、ダンスの練習を楽しんでいます。
2年生 運動会ダンスの練習
今週から、運動会の練習が始まりました。
「ダンスホール」の曲に合わせて、ダンスの練習を楽しんでいます。
4月27日(木) 今日の若鯱賞
4月27日(木) 雨天時の下校方法を確認しました
高学年 ソーラン節練習 その2
本番に向けて心を一つに頑張っています。 図書館へ行こう
カードに書かれた本を探す場面では、なかなか見つけられずに苦労している子も多かったです。最後はクラス全員で友達を助けながら探している姿も見られました。(担任も最後まで見つけることができず…子どもたちが探すのを手伝ってくれました。) 本は心の友達、読書は心の栄養です。これから先も素敵な本に出会うことができますように。 4月26日(水) 今日の若鯱賞
4月26日(水) 給食後の帯時間では
2年生 学校探検 その2
学校探検 2組編です。
2年生 学校探検 その1
2年生が、1年生に対して、学校探検(案内)をしました。
事前に、教室の説明の仕方をしっかり練習したことで、自信をもって話すことができました。
|