11/29 3年生 体育
声をかけ合ってゲームを楽しんでいました。 11/29 1年生 家庭科2
苦労した分、仕上がりがよくなるはず。 根気よくがんばってください。 11/29 1年生 家庭科
布の端を折り返してまつり縫いをしたり、ボタン付けをしたりとそれぞれのペースで進めていました。 11/29 上中タイム 2年生
生徒に聞くと、初めて見るとのことでした。 必要なことはしっかりと自分の頭に入れておきましょう。 11/29 今朝の登校風景
寒さに負けないように。 11/28 清掃の時間2
ありがとう。 11/28 清掃の時間
落ち葉の量が・・・ 11;28 3年生 版画2
彫り始めた生徒もいましたね。 11/28 3年生 版画
ん?何やら視線を感じます。 わかりました。「ハイ、チーズ」 作業の手を止めてしまいましたね。 11/28 3年生 体育2
11/28 3年生 体育
ちょっと風が出てきましたが、元気な声が聞こえてきます。 11/28 2年生 家庭科
どんなメニューができるのでしょうか。 ちょっと楽しみです。 11/28 1・2学級校外学習 No.8
11/28 1・2学級校外学習 No.7
11/28 1・2学級校外学習 No.6
11/28 1・2学級校外学習 No.5
11/28 1・2学級校外学習 No.4
大河ドラマ館前で、稲姫と記念撮影。続いてからくり時計や本多忠勝像など、写真ミッションをクリアして行きます!
11/28 1年生 体育2
2つのコースが用意され、タイムを計っていました。 意外とハードなコース設定で、体力を削られているようでした? 11/28 1・2学級校外学習 No.3
11/28 1・2学級校外学習 No.2
|
|
|||||||||||||