明るく、楽しく、そして優しく〜一人一人が輝く学校〜畝部小学校にようこそ!

カーボンニュートラル出張授業 4

 6年生は、水素エンジンGRヤリスを近くでじっくりと見学したり、代表の児童と先生が助手席に乗せてもらったりしました。
 畝部小学校のみんなにとってとてもよい経験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カーボンニュートラル出張授業 3

 運動場で砂を巻き上げ、タイヤを滑らしながら凄いスピードで移動するデモ走行は、圧巻でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カーボンニュートラル出張授業 2

 全校児童が見守る中で、佐々木雅弘ドライバーと豊田章男会長が運転する水素エンジンGRヤリスが凄いスピードで運動場内でターンを繰り返しました。子どもたちは、本物の迫力にとてもびっくりしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カーボンニュートラル出張授業 1

 水素エンジンGRヤリスのデモ走行の前に、6年生は「カーボンニュートラル」を目指した取組についての座学がありました。
 その中で、トヨタ自動車の豊田章男会長がサプライズで参加してくれました。突然のことで、子どもたちも先生たちもとても驚いていました。
 今回デモ走行する水素エンジンGRヤリスが水素エンジンを積んでいることや大人の責任としてカーボンニュートラルに取り組んで、子どもたちの世代に環境をつないでいくことなどが豊田章男会長から語られ、子どもたちは真剣にその話を聞きました。
 豊田市の環境政策課やラリーまちづくり推進課の方たちから豊田市の環境問題への取組やラリーの紹介などのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 全校朝会

 全校朝会では、校長先生から、運動会に向けて、「信頼関係を築くことを大切にしていこう」というお話がありました。
 そのあとで、今日から始まる教育実習生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより10月号

令和5年度 第6回 PTA総務委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年9月30日、会議室にてPTA総務委員会を行いました。
以下の議題について協議しました。

1、次年度役員選考について

2.畝部フェスタ(11月4日)について

8月の盆踊り大会では放送部のお手伝いをしてくれた児童の皆さん、会場を盛り上げてくれてありがとうございました。
本日の運動会前に草取りにご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。当日は児童たちが元気に走り回れそうです!!

明日(9月30日) 運動会に向けた環境整備についてのお願い(PTA)

本年度、運動会が10月21日(土)に開催されます。つきましては、次のように、運動場の環境整備を行いたいと思います。保護者の皆様にも、多くの方に参加していただき、ご協力をお願いします。【日時】9月30日(土) 受付:8:00〜8:15  作業:8:15〜9:00
【場所】畝部小学校グラウンド (受付)朝礼台付近
【内容】グランドの草取り、石拾い ※作業場所は当日に割り振りいたします。
【持ち物】軍手・草刈鎌(貸し出しもあります)・飲み物
【注意事項】
 駐車場がございませんので、自転車(駐輪場は添付ファイル参照)or徒歩でお越しいた
 だくようお願い致します。
 運動会に向けた環境整備についてのお願い(PTA)
画像1 画像1

9月29日 1年生 生活の授業

「あさがおのリースづくりをしよう」の授業で、自分で育てた朝顔の弦を使って、リースを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 運動会の練習

 運動会のソーラン踊りの練習が始まりました。踊りは、まだまだですが、やる気が感じられて成長が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 運動会の練習

 アイドルの曲に合わせて、元気に踊って、練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 4年2組 算数の研究授業

 「計算の決まりを工夫して計算しよう。」というミッションをクリアーしようと真剣に考え、話し合いました。ipadもみんな上手に使いこなして、課題を受け取ったり、提出したり、他の子の考えと比較したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 習字の授業

 冷房の効いた教室で落ち着いた雰囲気で習字をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工の授業

 人権ポスターを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目の後の長放課

 少しだけ涼しくなって、放課に遊べる日が増えてきました。ドッジボールやサッカー、鬼ごっこ、遊具で遊んだりしています。この時期、草むらでバッタやカマキリを捕まえる子も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育の授業

 運動会の披露する旗を使った表現活動の練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 低学年 体育の授業

 1年生と2年生合同で運動会の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学活

 運動会の学級のテーマを決めるのに、ipadを使って、一人一人の意見を尊重して決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数の授業

 2つのクラスでわかれて行っている少人数クラスの4年生の算数の授業では、文章の問題の学習を丁寧に進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の授業

 1時間目の涼しい時間帯に、リレーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 6年声楽 3年和太鼓 委員会
11/20 学校訪問 4時間授業
11/21 教育相談日
11/22 教育相談日
11/23 勤労感謝の日